


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA70PL9


既にいろいろ言われておりますが、DoVaio使いづらいですね。
キャビネットごとにカテゴライズして管理したり、プレイリストビルダーでテレビのCMカットがサクッとできたギガポが非常に使いやすいわー。
お陰でテレビ録画は、使い慣れた(外付け300HDDで外部キャビネット強化した)RXですわ。
プレイリストビルダーだけでも復活せんかなー。
書込番号:2989341
0点

ここにも、同士が…(笑)
私の場合は、ギガポ・エクスプローラーさえ復活してくれれば、
文句はないのですがね〜。
まぁ、メインの TV録画を RZにさせてれば、当分は問題ないので、
RA を買っても良かったかな〜と。(先日 RZ-63 買いましたが)
書込番号:2990307
0点


2004/07/04 23:23(1年以上前)
DoVaio確かに使いにくいですよね。他が良いだけに残念です。
でもさすがにプレイリストビルダーやギガポ・エクスプローラーをそのまま復活はできないでしょうから、名前を変えて(進化したイメージを持たせて)さりげなく同様の機能を追加してくれたらと願っています。ついでにDVD-RAMも。
そうは言っても冬モデルあたりで買い替えしそうな気もしますが、、、。とにかく今後も期待してますsony様。
書込番号:2994524
0点


2004/07/07 18:29(1年以上前)
DOVAIOもこれから進化していきます。
TV録画のみがVAIOじゃないので、
気長に待ちましょう!
書込番号:3004592
0点


2004/07/08 22:37(1年以上前)
しかし、Do Vaioにも大量の不具合が発見されたようですね。
書込番号:3009082
0点


2004/07/11 12:59(1年以上前)
いろいろ不具合が発見されたって、だから??
書込番号:3018245
0点


2004/07/12 14:47(1年以上前)
大量の不具合って気になりますね。どのような不具合でしょう。情報源はどこでしょうか?
書込番号:3021885
0点


2004/07/15 15:48(1年以上前)
アウトバックの6気筒改め、アウトバック30です。
確かにDoVaioは短期間にアップデートがたくさん出てますね。
新しい機能なのでいろいろ不都合点、こうしたほうが便利になるよ的なものがたくさん出てきているのも確かだと思います。
速攻で対応していただける(・・・と思いたい)SONYさんに、あくまでポジティブに感謝して、はやいところ再生時のロール表示と簡単CMカット機能がついたアップデートがしてほすぃです。。。
書込番号:3033036
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-RA70PL9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/10/17 11:34:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/30 14:41:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/23 16:01:32 |
![]() ![]() |
7 | 2005/03/16 10:20:39 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/16 23:27:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/11 23:37:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/31 1:51:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/24 1:39:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/18 21:00:50 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/13 10:38:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





