『いい音で♪』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV VAIO VGC-V201のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGC-V201の価格比較
  • VAIO VGC-V201のスペック・仕様
  • VAIO VGC-V201のレビュー
  • VAIO VGC-V201のクチコミ
  • VAIO VGC-V201の画像・動画
  • VAIO VGC-V201のピックアップリスト
  • VAIO VGC-V201のオークション

VAIO VGC-V201SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月29日

  • VAIO VGC-V201の価格比較
  • VAIO VGC-V201のスペック・仕様
  • VAIO VGC-V201のレビュー
  • VAIO VGC-V201のクチコミ
  • VAIO VGC-V201の画像・動画
  • VAIO VGC-V201のピックアップリスト
  • VAIO VGC-V201のオークション

『いい音で♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO VGC-V201」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-V201を新規書き込みVAIO VGC-V201をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

いい音で♪

2004/08/09 21:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V201

スレ主 初心者ですいませんがさん

すいません初心者なもんでつまらない質問かもしれませんがV201でいい音でDVD、CD、TVを聞きたいと思うのですが5.1chの環境を作るのは無理なんでしょうか?できるとしたらどんな方法があるんでしょうか?どなたか教えていただけませんか?宜しくお願いします。

書込番号:3125111

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/08/09 21:55(1年以上前)

5.1がいい音かどうかは置いといて。
光出力が付いているようなので、光入力が付いているシアターセットを繋げてみては。

書込番号:3125173

ナイスクチコミ!0


N2-Rさん

2004/08/09 22:06(1年以上前)

5.1ch=いい音 ではありません。
スピーカは数ではなく質が大事なのはいうまでもありません。
通常の2chでも3万円ぐらいのスピーカを使えば充分高音質かと。
逆に、安い5.1chの音は聴くに堪えませんよ。

せっかく省スペース型のPCを買ってるのに、
5.1chのスピーカを置くってのは…。

PCとの接続方法は2chだろうと、5.1chだろうと
光出力があるようなので、対応のスピーカを買ってくればOKです。

書込番号:3125231

ナイスクチコミ!0


さん

2004/08/09 22:11(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05601010074
と、
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01702610020
などのスピーカーを買えばOK
スピーカー板の過去ログをいろいろ読んでみるといいでしょう。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0170
個人的な意見としては、5.1までいかなくても、2.1で十分かと。
先日量販店で視聴したら、TDK,JBL,CREATIVEの2.1も結構いい音でした。

書込番号:3125270

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者ですいませんがさん

2004/08/09 22:13(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます♪
5W+5Wの内蔵アンプでも5万ぐらいのシアターセットの能力を
発揮してくれるもんですか?たびたび質問すいません!

書込番号:3125282

ナイスクチコミ!0


さん

2004/08/09 22:27(1年以上前)

MURI

書込番号:3125351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/10 05:28(1年以上前)

AUDIOとしてなら20W×20Wはほしい。
ホームシアターともなると150W×150Wはほしいね。
5Wというのはラジカセ以下になる。

書込番号:3126598

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/08/10 07:54(1年以上前)

2CHよりサラウンドの方が好きだね
音に包み込まれる感じで聴いていているほうが幸せになれるしね

安いスピーカーでもスーパーウーハーをプラスすると音に厚味と豊かさがアップするからね、それ程金をかけなくてもお手軽に楽しめるよ、お試しあれ

書込番号:3126732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/08/12 01:21(1年以上前)

いい音を目指すなら、少なくとも、
1万以下のスピーカー(10W 以下)は、買ってはいけません〜。

それ以上なら、あとは「好みと財力と趣味」の問題かな〜。
上を見れば、きりがないですから…。
とりあえず、2〜3万を目安にして、探してみてはどうでしょう。

5.1も、一度は体験してみないと、分からないですから、
試してみるのも、一つの良い経験ですよ。

書込番号:3133852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/12 09:24(1年以上前)

AUDIOに一度でもはまるとお金を掛けることが普通の感覚に
なるから不思議なものです。
趣味性と云う点ではもっともマニアックな世界。

書込番号:3134465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/08/13 13:54(1年以上前)

たしかに、5万を超えると、普通の人がパッと聞いても、
ほとんど違いが分からない世界だからね〜(笑)

もちろん、5万と20万なら、それなりに差はあるけど…。
半分以上は、満足感を買ってるようなものかなぁ。

さらに、ケーブルにお金をかけ出すと、
ますますディープな世界に、突入していくわけですが…(^^;)

まぁ、パソコン用なんで、内臓10W以上で1万切らなければ、
どれを選んでも、そこそこの音で聞けるんじゃないですかね?

書込番号:3139097

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO VGC-V201」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU交換について 12 2009/07/02 1:40:02
ハードディスクの上限は、いくつでしょう 5 2007/08/04 5:13:12
自動録画で・・・ 1 2005/04/22 0:32:16
思わず買っちゃいました。 1 2009/05/15 1:22:55
DVD−RWへの書き足し 3 2005/03/13 9:46:32
故障・・?? 7 2005/02/28 23:20:23
後ろから異音が。。 2 2005/02/15 17:29:25
CPUの換装について教えてください。 1 2005/01/12 11:05:04
V202との違い 3 2004/12/25 0:07:02
2層焼きドライブ接続完了 0 2004/12/18 14:44:50

「SONY > VAIO VGC-V201」のクチコミを見る(全 312件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO VGC-V201
SONY

VAIO VGC-V201

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月29日

VAIO VGC-V201をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング