『IEEE1394について』のクチコミ掲示板

VAIO VGC-RA52L7 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 560J コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON X300 VAIO VGC-RA52L7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGC-RA52L7の価格比較
  • VAIO VGC-RA52L7のスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA52L7のレビュー
  • VAIO VGC-RA52L7のクチコミ
  • VAIO VGC-RA52L7の画像・動画
  • VAIO VGC-RA52L7のピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA52L7のオークション

VAIO VGC-RA52L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月15日

  • VAIO VGC-RA52L7の価格比較
  • VAIO VGC-RA52L7のスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA52L7のレビュー
  • VAIO VGC-RA52L7のクチコミ
  • VAIO VGC-RA52L7の画像・動画
  • VAIO VGC-RA52L7のピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA52L7のオークション

『IEEE1394について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO VGC-RA52L7」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-RA52L7を新規書き込みVAIO VGC-RA52L7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IEEE1394について

2005/06/28 22:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA52L7

スレ主 shosizuさん
クチコミ投稿数:2件

本当に初心者な質問で申し訳ないのですが、
VGC-RA51を友人から買い取ったのですが、
これにはIEEE1394の指し口がついているのでしょうか??
IEEE1394をつけようとしたところ指し口がわからずいろいろしらべたのですが分かりません。
どなたかお分かりの方教えてください。
お願い致します。

書込番号:4248894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:989件

2005/06/28 23:02(1年以上前)

ある。

しかし何故メーカーサイトを見ないのかな?
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA72P/spec.html

書込番号:4248919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件

2005/06/28 23:12(1年以上前)

失礼、RA51ならコチラか。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA71P/spec.html

いずれにしてもシッカリ付いてるね。

書込番号:4248949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2005/06/28 23:18(1年以上前)

shosizu さん こんばんは、これで解るかな?

参照:各部名称VAIO VGC-RA*1シリーズ
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA71P/parts.html

(前面)13.i.LINK S400コネクター(4ピン)
(背面) 4.i.LINK S400端子(6ピン)

どちらを使用しても同じですが、お使いのコードに合わせて使い分けてください。
最初は、その程度の知識で十分だと思います。

詳しくは↓ココで勉強してね。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/06usb_1394/usb_1394.html

∵_/ DIGIMON _/ ∵

書込番号:4248965

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2005/06/28 23:24(1年以上前)

IEEE1394は2種類あります。
まず、IEEE1394bという種類は標準のRA51には接続できません。

一般的なIEEE1394(IEEE1394a)でも差込口の形は2種類あります。
http://www.elecom.co.jp/photo/p01/IE-FS461_01.jpg

写真左側の6ピンのタイプはRA51の背面に差込口があり、写真右側の4ピンのタイプなら本体正面一番下を開けると差込口があります。

書込番号:4248981

ナイスクチコミ!0


スレ主 shosizuさん
クチコミ投稿数:2件

2005/06/30 21:12(1年以上前)

皆さんレスありがとうございました。
i.LINKのことだったのですね。
勉強不足でした。

書込番号:4252155

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO VGC-RA52L7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハードディスク増設 1 2006/01/22 19:23:57
ビデオ編集について 4 2005/09/21 18:28:05
買いましたが・・・ 8 2005/08/17 8:19:49
ヘルプ ADSLの速度が極端に遅い! 9 2005/07/31 14:07:33
ハードディスクの増設について 4 2005/07/24 9:01:37
RA52で改善するものでしょうか? 2 2005/07/21 0:57:48
ヨドバシドットコム 20 2005/07/24 12:23:34
デュアルディスプレイとは? 6 2005/07/05 16:37:41
グラフィックボードの交換 10 2005/07/07 0:05:38
RZ52の2層DVD化 3 2005/07/03 23:27:38

「SONY > VAIO VGC-RA52L7」のクチコミを見る(全 414件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO VGC-RA52L7
SONY

VAIO VGC-RA52L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月15日

VAIO VGC-RA52L7をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング