


デスクトップパソコン > SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1DT
こんばんわ。
知っていたら教えて頂きたく、質問させて頂きます。
TP1の購入を検討してます。
テレビをモニタとして使いたいのですが、
(他社製品大型液晶)
モニタコネクタが背部にあるのでそれで繋げると思います。
テレビは地デジに対応してないのですが
TP1を導入した場合見れるようになるのでしょうか。
見れない場合、何が必要となり、そのおおよその価格も
教えて頂けると嬉しいです。
また、マウスの代わりにリモコンがありますが
無線マウスも問題なく接続できますでしょうか。
回答お待ちしてます。
よろしくお願いします!
書込番号:6087990
0点

>TP1を導入した場合見れるようになるのでしょうか。
デジタルチューナー「DT1」とのセットでご覧になれます。
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=26654
アナログチューナーのテレビでも、D端子で接続すれば、デジタルハイビジョン放送が視聴可能。
また「スゴ録」などのDVDレコーダーとつないでアナログ録画もできます。
テレビとの接続はD端子(D3出力)です。
D端子接続ケーブルは付属します。
>見れない場合、何が必要となり、そのおおよその価格も教えて頂けると嬉しいです。
地デジ受信アンテナの設置くらいでしょうか?
ほとんど工事費なので、自分でできれば既存のUHFアンテナでも可。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/qa/digital2_1_5.html
マウスはタッチパッドで代用しますが
Vista対応の製品なら認識すると思います。
書込番号:6088134
0点

>テレビは地デジに対応してないのですが・・
【(他社製品大型液晶)】
であれば、TV側の接続先には→ HDMIは無いと思います
まずは、そのtvの接続出来る内容が必要です
その中で、ベストな接続で設置されるといいのですが、
・我が家の4年程前に設置した壁掛けtvでは
HDMIは無いです。
しかし、pc入力が有りますのでこれを使って
ノートpcでの接続をやりました。
家族のために、来客のために^^;
リビングtvでのネット接続を計画してますが、
無線キーボード・マウスが必要です。
===
設置予定から居座る位置までの距離がどれだけあるのか?
無線機器はいろいろ有りますが、
無線の場合、到達距離が有りますので注意が必要です。
余裕の有る距離を確保しないと届かないようです。
製品パッケージに5m・ 10mと記載されてますがギリギリの距離では無理ですので我が家は10mタイプで計画中です。
地デジに関しては、
・現在見れる環境が整ってるのか?
・電波の受信地域?
・アンテナの向き?<地域により向きが変わる場合が有ります>
書込番号:6088170
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/07/02 23:01:25 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/13 23:44:57 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/01 10:13:29 |
![]() ![]() |
10 | 2010/07/02 10:34:20 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/15 15:58:23 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/27 9:22:47 |
![]() ![]() |
6 | 2008/09/26 23:23:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/25 1:13:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/11 21:21:21 |
![]() ![]() |
9 | 2008/08/22 3:33:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





