デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM73UDL4
Adobe Premiereで、AVCHDファイルの編集をしているのですが。タイムラインのオーディオクリップを右クリックして、ショートカットメニューを開いても、「Adobe Soundbooth で編集」を選択できません。何か、設定等しないといけないのでしょうか?それとも、手順が間違っているのでしょうか?
Vaio Content Importerで取り込み
VAIO Edit Componentsでプロキシファイル作成
Adobe Premiereで読み込み編集
タイムラインでオーディオのみのマスタークリップを選択、右クリック
以上の手順なのですが、間違っていますか?
プロパティも貼っておきます。
種類 :MPEG
ファイルサイズ :45.3 MB
画像のサイズ : 1920 x 1080
色深度: 1920
フレームレート : 29.97
ソースのオーディオ形式 : 48000 Hz - 16 bit - ステレオ
プロジェクトのオーディオ形式 : 48000 Hz - 32 bit 浮動小数 - ステレオ
トータルデュレーション : 00;00;29;26
平均データレート : 1.5 MB/秒
ピクセル縦横比 : 1.0
メディアフォーマット: AVCHD 1080i [60i]
システム
ビットレート: 12711896 bps
ビデオ
圧縮形式: AVC/H.264 CBR
ビットレート: 11800000 bps
フレームサイズ: 1920 x 1080
フレームレート: 29.97 fps
フレーム縦横比: 16 : 9
オーディオ
圧縮形式: Dolby Digital
ビットレート: 256000 bps
サンプリングレート: 48000 Hz
形式: 16 bit ステレオ
編集スタイル
プロキシ編集
編集パフォーマンス優先
どなたか、解決方法を教えてください。
書込番号:7352638
0点
そもそもRM73にSoundboothは入っていますか?Premiereに入っているのはEncoreとOnLocationのみですが?
書込番号:7355481
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type R master VGC-RM73UDL4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2017/02/20 8:06:49 | |
| 7 | 2012/01/15 1:41:47 | |
| 2 | 2009/06/03 17:14:17 | |
| 5 | 2008/12/19 19:49:01 | |
| 18 | 2008/12/09 2:05:19 | |
| 11 | 2008/07/22 0:50:25 | |
| 2 | 2008/07/20 8:04:36 | |
| 5 | 2008/05/16 17:43:23 | |
| 6 | 2008/04/29 20:33:23 | |
| 17 | 2008/04/28 19:14:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと7時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








