デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R VGC-RT70D
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/RT1/feat3.html
↑のアドレスに記述してあるトランスコーダーの使用制限の記述(「以下の場合はハードウェア トランスコード機能を使用できません」)に
「HDVファイルを1440×1080ピクセル以外の解像度で出力する場合」
とあるのですが、結論としては「『フルHD』ではトランスコード機能は使用できません」ってことでしょうか?
いくら高速で圧縮処理してくれるにしても、
○圧縮してTV録画したものをフルHDで鑑賞する。
○iVIS HF11で録画したものをフルHDで高速に編集する。
この2点をが実現できないのであれば、あまり役に立たないなぁと思いまして。
書込番号:8456843
0点
質問しておいて、自分で良く読んだら少しわかりました。すいません。
この制限は、あくまでもVAIO Content Exporterを利用するときの制限でした。
なので、TV録画の場合は無関係ですね。良かったです。
ただ、次の状況ではフルHDでトランスコーダーを使った高速処理できないんですね。
残念です。
■VAIO Content Exporter
・AVC HDファイルからMPEG2ファイルを出力する場合
・HDVファイルからAVC HDファイルを出力する場合
■VAIO Content Exporter
/Click to Disc Editor
・AVC HDファイルをDVDに書き出す場合
■VAIO Movie Story
(VAIO Content Exporter)
・VAIO Movie Story で編集したムービーから
AVC HD ファイルを出力する場合
書込番号:8456892
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type R VGC-RT70D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/11/08 16:48:48 | |
| 6 | 2009/02/01 20:29:42 | |
| 2 | 2009/01/18 1:25:02 | |
| 0 | 2009/01/17 21:13:27 | |
| 6 | 2009/01/24 13:12:40 | |
| 1 | 2009/01/07 1:05:52 | |
| 26 | 2009/01/11 13:58:37 | |
| 14 | 2009/02/01 21:38:41 | |
| 24 | 2009/01/20 19:23:39 | |
| 0 | 2008/12/01 0:09:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








