『ビデオテープをDVDにしたい』のクチコミ掲示板

2008年11月上旬 発売

VAIO type L VGC-LV70DB

Core 2 Duo E7200/GeForce 9300M GS/500GB HDD/地上デジタルチューナー×2/Blu-rayドライブを備えた24型WUXGA対応液晶一体型ボードPC。市場想定価格は280,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E7200 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 9300M GT VAIO type L VGC-LV70DBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type L VGC-LV70DBの価格比較
  • VAIO type L VGC-LV70DBのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LV70DBのレビュー
  • VAIO type L VGC-LV70DBのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LV70DBの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LV70DBのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LV70DBのオークション

VAIO type L VGC-LV70DBSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月上旬

  • VAIO type L VGC-LV70DBの価格比較
  • VAIO type L VGC-LV70DBのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LV70DBのレビュー
  • VAIO type L VGC-LV70DBのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LV70DBの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LV70DBのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LV70DBのオークション

『ビデオテープをDVDにしたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type L VGC-LV70DB」のクチコミ掲示板に
VAIO type L VGC-LV70DBを新規書き込みVAIO type L VGC-LV70DBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオテープをDVDにしたい

2008/12/17 21:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV70DB

スレ主 kazu1103さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして この商品を購入しようと思っていますがハンディーカムで撮ったHI8のテープを取り込みDVDにしたいのですがビデオ入力端子がない為、ビデオデッキ(EV-NS9000ソニー製)にビデオキャプチャー(例えばI-O DATA製のビデオキャプチャーGV-MDVD3)を使い接続すれば可能かと思いますがメーカー(I-O DATA)に確認したところこのタイプのパソコンは地上デジタルチューナーが搭載されている為、作動しないとの解答でした。そこでこの製品の使っている方、又は詳しい方に伺います。
1)上記の方法では作動しないのでしょか
2)どうすればHI8のテープの画像を取り込むことが出来るのでしょうか
以上のことに付きまして教えて下さい。よろしくお願い致します

書込番号:8799685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2008/12/17 22:47(1年以上前)

あくまで昔やってたってだけですが

Epson Direct社製EdiCube MX(現行はMR)に
アナログのTVチューナー挿してましたんで、
これのビデオ入力端子にVHSデッキ繋いで
取り込んだ後DVDに焼いてましたが、
とてつもなく時間もかかるし面倒いんでやめました。

今じゃ、VHS、HDD、DVDの3wayレコーダーで
ちょろちょろっとやってます。
画質は落ちまくりですけどね

書込番号:8800096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/12/18 07:06(1年以上前)

GV-MDVD3の対応状況、ホントに×になってますねぇ。チューナーも無いのに地デジソフトと相性が出るのかな? 単に面倒だから未確認って可能性も有りますが、地デジがあると相性が出やすいのは確かです。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchSeries?bodyCd=92287&productCd=80471

非ユーザーなので確証は無いですが、ホントに相性が出るんならアナログ-DVコンバータでも使わないと厳しいですね。
http://www.thomson-canopus.jp/catalog/advc/advc55_win_index.php
http://www.thomson-canopus.jp/catalog-list/personal.htm#advc
ソフトレスのADVC-55でも価格COMで2万、直販のアウトレット(要会員登録)で1.6万するんで普通のキャプチャより高いですが、PCからはDV機器と認識され、Winsows ムービーメーカーとかWindows標準ソフトでキャプチャ出来るんで相性は無いはずです。

書込番号:8801569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2008/12/18 19:58(1年以上前)

安い DVDレコーダ買って、アナログで取込んでも DVDに焼くのが一番簡単確実だよ。
ダブルチューナの地/BS/CSタイプでも探せば 4万円台であるでしょう。これから年末だと4まんきるかもねぇ...

書込番号:8804022

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu1103さん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/18 23:28(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。私の説明不足でした。現在のVAIOもすでに8年となり数年前より買い替えをしたいと思い年内に出来ればこの商品を購入しようと思っています。その大きな目的のひとつとして子供の小さい頃からのテープ編集と最近のハイビジョンのビデオの編集もしたいと考えています。また、デジカメの画像保存も目的のひとつです。そこでこのパソコンにHI8の画像が取り込めるかと言う事を伺いたく投稿しました。地デジチューナー搭載のパソコンに取り込みって本当に難しいのでしょうか?I-O DATAの通販サイトで購入すると30日お試し可能(返品の場合3,150円掛かるようですが)のようなのでこれでトライしてみようかなそれともCinquecentoさんの方法しかないのでしょうか

書込番号:8805279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/19 13:29(1年以上前)

Hi8でなくて、Digital HandyCamとかお持ちでないですか?
もし、持ってたら、お金かけずに、
Hi8 -> S端子 -> Digital HandyCam -> IEEE1394 -> PC
って出来るのですけどねぇ...

せっかくハードウェアエンコーダ内蔵のこの機種にビデオ入力がないって不思議な気がします....

書込番号:8807329

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type L VGC-LV70DB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type L VGC-LV70DB
SONY

VAIO type L VGC-LV70DB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月上旬

VAIO type L VGC-LV70DBをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング