


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AV AFM386C1
本日ランドマークタワーのソーテックショールームに行ったら74800円で10台限定でした。ちなみに1Gは79800円、この間秋葉でベアボンのCUBE25でこのスペックを組もうとすると9万以上はかかるのでかなりぐらぐらきました〜。メモリーは後から自分で入れるのが大変と店員の方が言ってました。ちなみにそこで増設してもらうと128MBが7000円だそうです。もっと安くならないかな〜
書込番号:803500
0点


2002/06/30 20:12(1年以上前)
一言アドバイスを。TVチューナーがモノラルでCATVが受信出来ないのでAVパソコンとしては「?」でござる。あとWin・Meモデルでござるが、ご存じ?
書込番号:803697
0点


2002/06/30 20:37(1年以上前)
ほぼ8万円も払って買う気にはならないですね。
書込番号:803739
0点


2002/07/02 19:18(1年以上前)
僕の場合、まだそこそこの頃に27万(セット計)で買いました。マウスは最初からツブレテタし、場所とるし、17CRTですが後悔は皆無です。用途によってはお奨めですね!現在もサブPCとして結構使用しています。このMe(笑)はしょっちゅう固まるのでまずは開封後にリカバリーをお奨めします。用途によっては『買い!』。MD有ればなお良しです、、
書込番号:807527
0点


2002/07/02 19:26(1年以上前)
メモリの増設法、W2KとMeとの共存、困ることなどは、こちらで解決できるかも。。(『AFINAAV』のところの掲示板)http://forum.sotec.co.jp/
買われる前にのぞいてくださいね
書込番号:807542
0点


2002/07/03 13:27(1年以上前)
多少値段が上がっても、OSがWindows XP搭載機種を選定しないと今後の事を考えると後悔すると思います。
書込番号:809037
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > Afina AV AFM386C1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/10/10 10:26:18 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/26 17:02:13 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/13 8:57:43 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/16 11:48:49 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/15 1:13:24 |
![]() ![]() |
5 | 2002/09/14 14:04:08 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/14 0:39:10 |
![]() ![]() |
14 | 2002/09/14 18:10:37 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/05 23:43:16 |
![]() ![]() |
5 | 2002/07/03 13:27:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





