


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION PJ731
質問です。宜しくお願い致します。
PJ731の量販モデルと思われる『PJ731K』を使用しています。
このたび”BIOSの更新”が必要になり、ご指導頂に参りました。
SOTECさんのページに「PJ731」と「PJ731B」はあるのですが
『PJ731K』は無く少し困っております。
上の2種ともリンク先の更新ファイルは同じようでした。
このファイルを使用するのでしょうか?
また更新の際、
増設したメモリやグラボは外すのが常識でしょうか?
どうか宜しくお願いします。
書込番号:9067827
2点

731シリーズなのなら大丈夫だと思います。
Kの情報が少ないのでちょっと?ですが。
BIOS更新はOS上からでしょうか?
BIOS上からでしょうか?
どちらにしても落ち着いてどうぞ。
増設した物は大丈夫だと思いますが、心配なら外してもいいかな。
書込番号:9068531
3点

グッゲンハイム+さん、ありがとうございます!
「仕様書」を比較しますと、
Kはメモリを256MB多くしてリリースされた事がわかりました。
CPUなど他はほぼ同じでした。
>BIOS更新はどこから?
DL・解凍した「EN5570A」のReadmeを読みまして
「OS上で実行」しようかと考えています。
>落ち着いてどうぞ
お心遣い感謝です!
さらに良くReadmeを読みますと
変更点は「DVDメディアへの書き込み品質向上」のみのようでした。
遅くなりましたが経緯を記します。
・ゲームをしたいもののオンボードのビデオカードでは能力が不足
・AGPスロットがあるので「RX1050-LA128C」を増設
(付属CDのドライバでは不具合多く、直接DLしてきたもので解決)
※BIOSでの設定に不備が残っているかも知れません
・ゲーム中にフリーズ(CPU使用率が100%となり必要以上に酷使)
・BIOSでCPUを確認したいもののCPUの項目が見当たらなかった
・BIOSについて検討中
となっております。
ゲーム側CPU要求(800MHz以上)
に対しまして、Sempron 2400+は1667MHzとなっております。
一応「dxdiag」でも確認致しました。
コメント、本当に有難うございます!
書込番号:9068795
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > PC STATION PJ731」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/02/10 1:26:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





