『ひょっとして、どこかが?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの価格比較
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのスペック・仕様
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのレビュー
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのクチコミ
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの画像・動画
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのピックアップリスト
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのオークション

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月15日

  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの価格比較
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのスペック・仕様
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのレビュー
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのクチコミ
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIの画像・動画
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのピックアップリスト
  • Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

『ひょっとして、どこかが?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミ掲示板に
Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIを新規書き込みDimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ひょっとして、どこかが?

2004/05/02 10:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

スレ主 buickroadmasterさん

半年悩んだあげく8300購入しました。3月20日に家に届いて、うれしくてうれしくてしょうがないのですが、ここ最近少し気になることがあって書き込みをいたします。よろしかったら初心者でもわかるように教えてください。
はじめのうちは、処理速度がびっくりするぐらい速かったのですが、ここ最近やけに遅い。フリーソフトをインターネットで入手したのが原因かなとおもうのですが、もう一台〔3年前のソーテックパソコン、ペンンティアム3の600メガ〕は同じようなソフトがはいっているのに、それ以上に遅い。〔例えば、マイネットワークを開けようとすると懐中電灯が2.3回、回ります。パフォーマンスのCPU使用量は常に80%以上〕
ノートンウイルスチェックはクリア、spybotでチェックしたらCnsMinというファイルがメモリー上にあり削除できない状態と言われ、再起動でチェックしても削除できない。それでもこのスペックでこんなに遅いのが納得できません。常駐ソフトはノートンのみよろしくお願いします。
構成スペック
XPホーム
ペン4 2.8e
メモリ 512MB
HD 120GB+120GB
4倍速 DVD+R. 4倍速 DVD-R. DVD+/-RWドライブ
ビデオカード ddr ati radeon 9800 128MB
TVチューナー

書込番号:2758960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1708件

2004/05/02 10:30(1年以上前)

ウイルス&スパイウェアが原因に1票

書込番号:2758970

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/02 11:55(1年以上前)

削除できないならリカバリーが一番。

reo-310

書込番号:2759237

ナイスクチコミ!0


スレ主 buickroadmasterさん

2004/05/02 16:09(1年以上前)

パソコン暦5年ぐらいして、はずかしながら初めてリカバリーというものをします。HDDドライブが2つあり、1つは、プログラム等、1つは保存用ファイルにしています。リカバリーするのにバックアップは両方のデータをする必要があるのでしょうか?しなければすべて消えるのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:2759863

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/02 17:30(1年以上前)

パーティションの領域を変更しなければDドライブは削除はされません。

書込番号:2760089

ナイスクチコミ!0


デル購入予定さん

2004/05/02 18:17(1年以上前)

CnsMinの駆除であれば、ウェブに駆除方法がありますよ。
ただ、レスポンスが激悪になるようなものではないかと。

書込番号:2760223

ナイスクチコミ!0


スレ主 buickroadmasterさん

2004/05/02 19:10(1年以上前)

皆さんご親切にありがとうございます。CnsMinはデル購入予定さんの方法でなんとかなりそうです。reo-310の方にご質問なのですが、HDDがパーテンションというものを使わずIDE内蔵HDD120GBを2つ購入しドライブC、Dがあり、Cにプログラム等Dのほうに個人ファイルがあるのですが、C,D両方がリカバリーですべて消えるのでしょうか?
それともインストールしなおしたCドライブだけがきえるのでしょうか?
合計100ギガほどファイルがあるとするなら、バックアップはそれを保存できる別のHDDやDVDに一枚一枚しなければならないのでしょうか?
それはとても悲しいです。

書込番号:2760403

ナイスクチコミ!0


デル購入予定さん

2004/05/02 20:39(1年以上前)

横レス失礼です。

システムドライブであるcドライブに書き換えが生じます。
パーティションが独立していているのであれば、ご心配は不要です。

同一ドライブ内にパティションを分けている場合でも同じです。
最初は誰でも不安です。少しづつ勉強していきましょうね。

書込番号:2760674

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/02 20:43(1年以上前)

そんなに心配ならHDDを外してリカバリーすれば良いよ。

書込番号:2760684

ナイスクチコミ!0


スレ主 buickroadmasterさん

2004/05/02 20:46(1年以上前)

デル購入予定さん どうもありがとうございました。安心しました。
ここの書き込みをみて勉強いたします。〔でもかなり難しい〕

書込番号:2760697

ナイスクチコミ!0


スレ主 buickroadmasterさん

2004/05/02 20:52(1年以上前)

reo-310さんもいろいろありがとうございました。
うれしくて感動しました。またなにかあればお願い致します。

書込番号:2760711

ナイスクチコミ!0


デル購入予定さん

2004/05/02 21:03(1年以上前)

リカバリCDからの復元は最終手段なんですよね。

不要な常駐ジョブが無いか。フリーソフトを削除するとか。
他のpcとのネットワーク共有している環境を見直すとか。

1ヶ月程度で著しくレスポンスが悪くなることって、あまり
ないと感じますが。

書込番号:2760741

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII
Dell

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月15日

Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージIIをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング