『memtest86+ v4.00を実行してみたら…』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

Inspiron 530sDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

『memtest86+ v4.00を実行してみたら…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530sを新規書き込みInspiron 530sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

memtest86+ v4.00を実行してみたら…

2010/02/09 09:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

スレ主 土壇場さん
クチコミ投稿数:131件

昨年4月にInspiron530S購入し、あと2カ月弱で丸1年になります。
PC自体の調子は良いのですが、PCの健康診断を兼ねてmemtest86+ v4.00を初めて実行してみました。
メモリにエラーは無かったのですが…

Inspiron530Sのオーナーズマニュアルによると、メモリはDDR2-667/800と記載されてますが、
memtest86+ v4.00を実行した時に、各メモリスロットに差されているメモリ情報は下記の内容でした。

------- Memory SPD Informations -------
Slot0 1024MB DDR2-400
- Sumsung M3 8T2863RZS-CF
Slot1 1024MB DDR2-400
- Sumsung M3 8T2863RZS-CF
Slot2 1024MB DDR2-400
- Sumsung M3 8T2863RZS-CF
Slot3 1024MB DDR2-400
- Sumsung M3 8T2863RZS-CF

これってDDR2-400(PC2-3200) 1GBのメモリが4枚差しという事ですよね?

まさかDellがPC組立時にメモリを差し間違えたのかと思い、今回初めてPCのケースを開けてメモリを確認してみました。
メモリに張られているシールを確認するとPC2-6400と印字されています。

これはメモリに張られているシールの印字内容に間違いがあるでしょうか?
それともメモリのSPDの記載ミスなのでしょうか?そもそもSPDの記載ミスはあるのでしょうか?

別のDDR2-667/800のメモリが手元に無い為、メモリを差し替えての確認が出来ません。
確認の為に新たにメモリを購入するのも気が引けます。
メモリがDDR2-400だと確認がとれればDellにメモリの交換を要求しようと思いますが、
今の段階でDellに問い合わせてもDDR2-800(PC2-6400)だと突っ張られそうで…

どなたかお知恵を貸して下さい。

書込番号:10910417

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/09 09:29(1年以上前)

 土壇場さん、こんにちは。

 CPU-Zでメモリの情報を見られてはどうでしょうか。
 SPDの項目もあります。

「CPUID」
 http://www.cpuid.com/cpuz.php

「CPU-Z 1.53 setup (english)」をダウンロードしてインストールされるのが良いかと思います。

書込番号:10910494

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/02/09 12:51(1年以上前)

BIOSの設定によるものとおもいます。バッテリーを長持ちさせるためにその設定なっているためです。

書込番号:10911181

ナイスクチコミ!0


スレ主 土壇場さん
クチコミ投稿数:131件

2010/02/09 17:02(1年以上前)

カーディナルさん。
CPU-Zの情報ありがとうございます。

職場のPCにインストールして使ってみました。
かなり詳細な情報が表示されるのですね。

帰宅後、自宅のPCにもインストールしてみます。

書込番号:10912069

ナイスクチコミ!0


スレ主 土壇場さん
クチコミ投稿数:131件

2010/02/09 17:07(1年以上前)

きらきらアフロさん。

>バッテリーを長持ちさせるためにその設定なっているためです。

PCはデスクトップなのですが…

書込番号:10912093

ナイスクチコミ!0


スレ主 土壇場さん
クチコミ投稿数:131件

2010/02/09 21:58(1年以上前)

CPU-Zによる内容

カーディナルさんに紹介いただいたCPU-Zを、Inspiron530Sにインストールしました。
結果はDDR2-800(PC2-6400)のメモリだと確認がとれました。

memtest86+ v4.00によるSPDの内容はあくまでも想像ですが、
DDR2の400MHzの意味なのかもしれません。
メモリのPart Numberも前後1文字切れて表示されていたようです。

カーディナルさん。
どうもありがとうございました。

書込番号:10913812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/09 22:09(1年以上前)

 土壇場さん、こんにちは。

 きちんと確認が取れて良かったです。
「もしも本当にDDR2-400(PC2-3200)だったら大変だな、DELLならあり得ない話ではないし…」とも思っていたので(^^;

 これからも順調に使えるといいですね>Inspiron 530s

書込番号:10913906

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530s
Dell

Inspiron 530s

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530sをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング