『旧と新〜性能どちらが高い?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『旧と新〜性能どちらが高い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

旧と新〜性能どちらが高い?

2009/03/10 19:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 SABIさん
クチコミ投稿数:37件

今使ってるノートが調子悪いので、安さに誘惑され先日ポチッと注文して
しまいました。

で、注文した後で今更の疑問なのですが、下記の比較で、どちらが性能が
高いのでしょうか?

<CPU>
- E7400
- E6750

<VIDEO>
- ATI Radeon HD 3450 256MB
- GeForce 8300 GS 128MB

数字の部分(7400や256)だけで安易に、ちょっと以前より構成が良くなって
価格も安い・・・と思ってしまったのですが、どうもそうではなさそうな?

サイトを色々徘徊してみたのですが、よくわからないので、どなたかご教授
いただけないでしょうか?知ったところで、何が変わる訳でもないですが、
モヤモヤを晴らしたいので、よろしくお願いします。

書込番号:9224174

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/03/10 19:30(1年以上前)

またどちらも微妙な・・・。
たぶんですがE7400>E6750、HD3450>8300GS
だとは思いますがほとんど差はないかと。

書込番号:9224235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/03/10 19:33(1年以上前)

微妙ですね。それほど、差が出てこないのでは?

書込番号:9224249

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/03/10 21:57(1年以上前)

 SABIさん、こんにちは。

 それぞれの比較についてですが、下記の2つのHPは参考になるでしょう。

「CPU指標チェッカ 2009 Q1」
 http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html
「GPUの性能比較」
 http://mizushima.ne.jp/topic/GPU-benchmark/index.php

書込番号:9225074

ナイスクチコミ!1


スレ主 SABIさん
クチコミ投稿数:37件

2009/03/10 23:04(1年以上前)

皆様、情報提供ありがとうございました!

カーディナルさん紹介のHPでC、PUはE7400がちょっぴり良さそう
なので安心しました。GPUの方は、比較が難しいのですね〜

将来的に地デジチューナー導入しようと思ってるのですが、
E7400 & HD3450でも十分いけそうですね。

しかし、PCも安くなったものですね〜
約10年前MMX Pen266のノートを25万で買ったのは何だったのか・・・
当時のHDD容量が今回のメモリ容量と同じなんて、、、

ま、2週間後が楽しみです(^^)

書込番号:9225593

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/03/10 23:14(1年以上前)

 SABIさん、こんにちは。

>当時のHDD容量が今回のメモリ容量と同じなんて、、、

 私も自作機のメモリ容量(8GB)が約12年前に購入したパソコンのHDD容量と同じでした。
 進歩というのは速いものだと感じます。

書込番号:9225705

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング