XPS 630
Core 2 Quad Q9550やGeForce 8800GTXなどを実装可能なゲーマー向けのタワー型PC



デスクトップパソコン > Dell > XPS 630
初めまして。
私、生体関係の研究者でございます。
最近XPSを研究室で購入させていただきました。
今回生細胞の実験に使用するPCとして購入しました。
ある実験用ソフトウェアを使うにあたってWindows VISTAの英語版でないと
文字化け等起こすとのお話があったので今回は英語版希望でした。
DELLから見積りを頂いた時点でWindows VISTA(日本語版/英語版)と
記載があったので購入したのですが、
納品時には日本語のままでした。
DELLに問い合わせたところ付属のバックアップDVDでOSの切替可能とのことでした。
なので今後バックアップDVDでOSの英語版へ変更しようと思うのですが
問題なく正常に英語版に切り替わるのか非常に心配です。
個人での買い物ではないので慎重に行いたく思っております。
みなさま前例、アドバイス等ありましたらご教授願いたいのですが。。
どうぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:8725697
0点

DELLが出来ると言うなら、やり方もDELLに聞けば良いのでは?
それが一番安心出来る方法だと思います
書込番号:8725721
0点

Dellが変更可能だと言ってるのにそれを疑う理由がよく分からないんだが
研究者が疑い深いのは知ってるけど、限度ってもんがある
書込番号:8726655
0点

>今後バックアップDVDでOSの英語版へ変更しようと思うのですが
すでに現物が有るんだから、今すぐやってみれば解ると思うんですけど…
問題が有ったとしても日本語版に戻せる訳だし、時間が経つほど返品等しにくくなるからサッサとやった方が良いよ。
書込番号:8726702
0点


「Dell > XPS 630」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/06/18 12:37:08 |
![]() ![]() |
28 | 2010/10/24 19:29:40 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/15 12:36:11 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/25 22:08:42 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/10 12:12:39 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/14 15:53:01 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/27 14:21:21 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/04 0:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/15 0:50:21 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/05 22:22:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





