『今度はTX vs C』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fの価格比較
  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fのスペック・仕様
  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fのレビュー
  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fのクチコミ
  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fの画像・動画
  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fのピックアップリスト
  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fのオークション

VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/FNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 9月 4日

  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fの価格比較
  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fのスペック・仕様
  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fのレビュー
  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fのクチコミ
  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fの画像・動画
  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fのピックアップリスト
  • VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/F

『今度はTX vs C』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/F」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fを新規書き込みVALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今度はTX vs C

2003/11/13 00:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/F

スレ主 どんともさん

TXとDELL8300でどっちがいいか質問したもんです。
みなさんの親切な助言を参考にさせてもらい、さらにDELLはデザインがもう見飽きたこともあり、今回の選択肢からはずしました。
さて、最終的にTXとCで迷っています。水冷式であるかないか以外で何か選択するときの基準があれば教えて欲しいです。
単純にCを水冷式にしたのがTXではないんですよね?
宜しくお願いします。

書込番号:2120545

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/11/13 00:44(1年以上前)

その2つでは勿論タワー型のTXですね。スリム型のCは排熱と拡張性で劣ります。
ビデオカードもCは限定されるし。
Cが勝る点はスペースが多少狭くて済むことだけですね。

書込番号:2120739

ナイスクチコミ!0


こんです1さん

2003/11/13 01:02(1年以上前)

やはり買うならTXじゃないですかね?
省スペース型がいいなら別ですが…
拡張性など考えてもTXでしょ!

書込番号:2120828

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/13 09:25(1年以上前)

NECのデスクトップで水冷以外には魅力を感じないおいらです。

reo-310

書込番号:2121437

ナイスクチコミ!0


スレ主 どんともさん

2003/11/13 23:02(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございます。
言われてみればそうですよね。
ただ、他のメーカーの省スペース型がいかにも入門機っぽいデザインなのに
NECのCは、けっこうイカツいデザイン(良い意味で)じゃないですか。
逆にTXって女性的というかやさしいデザインなので、逆のイメージを持って
しまったのです。
やはり、TXにしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2123444

ナイスクチコミ!0


ピーポーくんさん

2003/12/11 12:06(1年以上前)

省スペース型のPCは、どうしてもドライブが縦置きに配置されてしますのが、マイナスです。
安定性を考えるのなら、ドライブが横置きになっている方が断然よいです。
だから、CよりTXの方がいいですよ。

書込番号:2219240

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/F」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/F
NEC

VALUESTAR G タイプTX 水冷ハイエンドPC VG26SV/F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 9月 4日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング