『テレビで見たい』のクチコミ掲示板

Gateway GT5240j 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Quad Q6600 コア数:4コア メモリ容量:3GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 8500GT Gateway GT5240jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway GT5240jの価格比較
  • Gateway GT5240jのスペック・仕様
  • Gateway GT5240jのレビュー
  • Gateway GT5240jのクチコミ
  • Gateway GT5240jの画像・動画
  • Gateway GT5240jのピックアップリスト
  • Gateway GT5240jのオークション

Gateway GT5240jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月23日

  • Gateway GT5240jの価格比較
  • Gateway GT5240jのスペック・仕様
  • Gateway GT5240jのレビュー
  • Gateway GT5240jのクチコミ
  • Gateway GT5240jの画像・動画
  • Gateway GT5240jのピックアップリスト
  • Gateway GT5240jのオークション

『テレビで見たい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Gateway GT5240j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5240jを新規書き込みGateway GT5240jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

テレビで見たい

2008/03/16 17:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5240j

クチコミ投稿数:5件


S1端子とビデオ端子しかないテレビなんですが、
背面のGeforce8500GTのS端子に接続して
テレビをモニター代わりにすることはできないでしょうか?

別の方法でも構いません

よろしくおねがいします

書込番号:7541802

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/16 17:29(1年以上前)

S端子ケーブルで繋げれば表示は可能でしょう、ですがモニタとして使用するにはぼやけてしまって実用にはならないと思いますよ。

書込番号:7541876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/16 21:15(1年以上前)

NVIDIAのコントロールパネルでサブディスプレイとしてDualview設定はして見たんですが、
モニター2に設定したテレビには壁紙しか映りません
二つ同時にというのは無理なんですかね?

モニターディスプレイとテレビを同時に同じ画像はできないんでしょうかね

解像度やなんかは、個別設定できるみたいなんですがね

書込番号:7543012

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/03/16 21:46(1年以上前)

 なまこおやじさん、こんにちは。

>NVIDIAのコントロールパネルでサブディスプレイとしてDualview設定はして見たんですが、
>モニター2に設定したテレビには壁紙しか映りません

 Dualviewにしただけだと、壁紙しか映らないです。
 何か適当なソフトのウィンドウをモニタ2に設定したテレビの方へドラッグしてみて下さい。
 
>モニターディスプレイとテレビを同時に同じ画像はできないんでしょうかね

 NVIDIAコントロールパネルの「複数のディスプレイの設定」の「1.使用する n VIEWディスプレイ モードを選択します。」で
 上から2番目の項目「両方のディスプレイで同じ(クローン)」を選択して適用をクリックしてみて下さい。
 おそらくこれで同時に同じ画像に出来ると思います。
(もしかするとVGA(又はDVI)+S端子の組み合わせだと不可かもしれませんが…)

書込番号:7543243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/16 22:40(1年以上前)

壁紙が映っているという事はマルチモニタ環境になっています、マウスカーソルをPCモニタからテレビ画面に移動してみてください。
同じ画面にするにはクローンモードを使います、クローンモードでは解像度は同じになるはずです。

書込番号:7543637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/17 00:03(1年以上前)

カーディナルさん、どもです

>何か適当なソフトのウィンドウをモニタ2に設定したテレビの方へドラッグしてみて下さい。

IEのショートカットをドラッグしてみたんですが、それがコピーされるのみで、
ダブルクリックで起動するのはモニター1のほうです
マウスの右クリックメニューもデスクトップ上のものは出ます

 
>NVIDIAコントロールパネルの「複数のディスプレイの設定」の「1.使用する n VIEWディスプレイ モードを選択します。」で
>上から2番目の項目「両方のディスプレイで同じ(クローン)」を選択して適用をクリックしてみて下さい。
>おそらくこれで同時に同じ画像に出来ると思います。
>(もしかするとVGA(又はDVI)+S端子の組み合わせだと不可かもしれませんが…)

クローン設定でやってみました
解像度設定とかTVとモニターでは違うので、その都度設定しなおし見たいですね
同じものは映っています
よいですが、
それからモニター2は白黒なんですが・・・



口耳の学さん 

ありがとうございます
クローン設定でもう少しがんばってみます

書込番号:7544189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/17 07:21(1年以上前)

白黒なのはビデオ出力形態が自動選択になっていればS-ビデオ-出力に設定すれば直るはずです。
最近のドライバでは設定無いかも知れませんけど。

http://aopen.jp/tech/faq/vga/nview_6631.html#03

テレビ形式がNTSCになってないのかも知れませんね。

書込番号:7544999

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/03/17 10:31(1年以上前)

 なまこおやじさん、こんにちは。

>IEのショートカットをドラッグしてみたんですが、それがコピーされるのみで、

 ショートカットではなく、例えばウェルカムセンターやマイコンピュータのウィンドウではどうでしょうか。
  
>ダブルクリックで起動するのはモニター1のほうです
 
(設定を変更していなければ)ソフトを起動させるとモニタ1(メインになっているモニタ)で立ち上がります。
 もしモニタ2(テレビ)の方へ変更したい時は、
 画面の設定でモニタ2を選択して「このモニタをメインにする」にチェックを入れ、適用をクリックして下さい。

書込番号:7545353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/17 18:29(1年以上前)


口耳の学さん

>白黒なのはビデオ出力形態が自動選択になっていればS-ビデオ-出力に設定すれば直るはずです。
>最近のドライバでは設定無いかも知れませんけど。
>テレビ形式がNTSCになってないのかも知れませんね。


何度Svideoにしても接続されませんとなります
TVの仕様書に
MUSE?NTSCコンバータ無
とありました
もう生産中止の古い型ですので、無理ですかね

ありがとうございました



カーディナルさん
 
>ショートカットではなく、例えばウェルカムセンターやマイコンピュータのウィンドウではどうでしょうか。
>ダブルクリックで起動するのはモニター1のほうです
>設定を変更していなければ)ソフトを起動させるとモニタ1(メインになっているモニタ)で立ち上がります。
>もしモニタ2(テレビ)の方へ変更したい時は、 画面の設定でモニタ2を選択して「このモニタをメインにする」にチェックを入れ、適用をクリックして下さい。

できました!!
ありがとうございます
教えていただいたんですが、白黒が直らないので諦めます

とほほ


書込番号:7546651

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Gateway > Gateway GT5240j」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
StationTVを変更しました。 0 2011/02/07 22:45:44
おすすめのグラボを教えてください。 2 2009/10/28 0:03:19
windows7 Professionalですが・・・ 5 2009/10/29 0:44:50
スペックUP検討について 3 2009/09/23 1:12:39
Windows7 StationTV 動作 どうさ? 2 2009/07/16 16:48:13
Q9650なんですが・・・・ 14 2009/04/28 20:18:26
StationTVでのBD作成(地デジ) 6 2009/10/17 20:13:25
Core 2 Quad Q9650への交換 2 2009/01/26 15:54:08
5インチベイ 増設について 3 2009/01/11 19:08:04
Core 2 Quad Q9550 3 2009/02/08 23:36:59

「Gateway > Gateway GT5240j」のクチコミを見る(全 265件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Gateway GT5240j
Gateway

Gateway GT5240j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月23日

Gateway GT5240jをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング