『windows98にしたいのですが』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie C LC600J/54DRの価格比較
  • LaVie C LC600J/54DRのスペック・仕様
  • LaVie C LC600J/54DRのレビュー
  • LaVie C LC600J/54DRのクチコミ
  • LaVie C LC600J/54DRの画像・動画
  • LaVie C LC600J/54DRのピックアップリスト
  • LaVie C LC600J/54DRのオークション

LaVie C LC600J/54DRNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月18日

  • LaVie C LC600J/54DRの価格比較
  • LaVie C LC600J/54DRのスペック・仕様
  • LaVie C LC600J/54DRのレビュー
  • LaVie C LC600J/54DRのクチコミ
  • LaVie C LC600J/54DRの画像・動画
  • LaVie C LC600J/54DRのピックアップリスト
  • LaVie C LC600J/54DRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie C LC600J/54DR

『windows98にしたいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie C LC600J/54DR」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC600J/54DRを新規書き込みLaVie C LC600J/54DRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

windows98にしたいのですが

2000/11/29 14:50(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC600J/54DR

スレ主 windows98にしたいのですがさん

windows98にしたいのですがドライバーはどうしたらいいですか?

書込番号:63460

ナイスクチコミ!0


返信する
ひとかげさん

2000/11/29 15:32(1年以上前)

ダウングレードはあまりおすすめできません。
メーカー保証もなくなりますし、正常に動くという保証もありませ
んから・・・
ドライバーを単独で配布はしてなかったと思いますので、もしもど
うしてもというのでしたら、システムのプロパティを一つ一つ調べ
てドライバー等を別にFDDにバックアップを取って試されてみて
は(非常に面倒ですが)どうでしょうか。
98もMeもそんなに変わりませんから動く可能性はあります。
でも、絶対に動くとは言えません。
メーカー製パソコンは出荷時のままで使われるのが一番いいと私は
思います。
将来Meの次のOSが出来た時は、サポートキットが出るはずですか
ら、アップグレードに関してはその限りではありませんが・・・

書込番号:63468

ナイスクチコミ!0


hitsuji77さん

2000/11/29 17:01(1年以上前)

同上です。
ひとかげさんと同じ意見です。
Meの何が不満なのでしょうか??

書込番号:63497

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/11/29 17:48(1年以上前)

安定性に不満があるならWin2kにしてしまうのはどうでしょう?

書込番号:63512

ナイスクチコミ!0


ikumiさん

2000/11/30 15:28(1年以上前)

WinMEはDOS起動できないですよね?
セーフモードもないし。
そこが私は好きじゃありません。
デスクトップもWin98SEを使い続けてます。
なんかあったときのためにDOS起動したいのです。
このような方法を知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。
安心してMeに乗り換えられますので。

書込番号:63848

ナイスクチコミ!0


ひとかげさん

2000/11/30 21:08(1年以上前)

どうしてもDOSを起動したい時は、起動ディスクから起動
すればDOSは使えます。(WIN98用またはMe用)

Real DOS-Mode Patch と言うMe のシステムファイルを改変する
ものもあるようです。(起動は遅くなるそうです。)
詳しくはこちらで(英語ですが)
http://www.geocities.com/mfd4life_2000/
でも、システムファイルをいじるパッチですので危険は伴うと
思います。自己責任でどうぞ。

書込番号:63996

ナイスクチコミ!0


やいちさん

2000/11/30 23:22(1年以上前)

> セーフモードもないし。

えと、セーフモードは、Meの画面が出る前に、
Ctlキーを押していれば、メニューが出て来て、選べると思います。
いきなりヘルプのウィンドウがあがったりして、
ちょっと、変わってたりしますけど (^^;

DOSモードは。。。それ用のフロッピーを作るか、
CDを焼いておくのが、良さそうな感じですね。

書込番号:64049

ナイスクチコミ!0


necさん

2000/12/01 17:23(1年以上前)

でもNECは98は動きませんとカタログには表記していません

書込番号:64300

ナイスクチコミ!0


ひとかげさん

2000/12/05 14:03(1年以上前)

>nec さん
はい、「動かない」とは書いてないですね。
でも「動く」とも書いてないでしょう。
サポートに聞いても、きっとどっちつかずの答えだと思います。

でも、やってやれないことはないと思います。
チャレンジしている方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、一般向きではないので、おすすめしないだけです。
それよりもMeをうまく使いこなす方がいいのではないかと・・・

書込番号:65875

ナイスクチコミ!0


necさん

2000/12/05 16:35(1年以上前)

未対応ですとさ
理由は不明です

書込番号:65914

ナイスクチコミ!0


ヘインズさん

2000/12/12 00:51(1年以上前)

>対応しない理由
ただ単純にWin98上での動作確認していないだけです。
対応ドライバーが121ware.comにて載っているのであれば
使えるかもしれませんね。
まぁ、多分無いでしょうからあきらめたほうが良いですね。
納得いかないのであれば根気を入れて探してみてください。

書込番号:68989

ナイスクチコミ!0


エヌイシさん

2000/12/14 14:44(1年以上前)

98で動くようになりましたがモデムだけ認識しない

書込番号:70265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie C LC600J/54DR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マザーボード交換修理 0 2006/03/09 1:18:13
まだまだ使えます 6 2006/07/14 18:56:02
どなたかお力添えください。 4 2001/05/31 21:53:14
教えてください 4 2001/05/26 21:15:38
LC600J/34DA 3 2001/05/05 3:47:41
質問です。 8 2001/02/15 9:52:19
海外での使用について 4 2001/02/01 16:42:56
質問ですう 3 2001/01/25 12:20:09
おしえて 0 2001/01/17 13:41:36
システムリソースが少ないのですが 2 2001/01/12 22:34:14

「NEC > LaVie C LC600J/54DR」のクチコミを見る(全 85件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie C LC600J/54DR
NEC

LaVie C LC600J/54DR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月18日

LaVie C LC600J/54DRをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング