


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


いろいろ検討してこの製品に決めようと思っています。
そしてこれを機に、ISDNからBフレッツへ変更の予定です。
ワイヤレスで接続したいので、その場合、本体以外に何を用意したらよいでしょう?調べたのですが、いろいろあって結局必ず必要な物、そうでない物がわからなくなってしまいました。
バカな質問でしょうが、どなたか教えてくださると嬉しいです。
書込番号:1807403
0点


2003/07/29 12:16(1年以上前)
ブロードバンドルータとかが必要な気がしますが、レンタルとかも
あるんではないでしょうか。
http://db.ascii24.com/akiba/news/2003/07/02/644684-000.html
書込番号:1807664
0点

終端端末装置としてVDSLモデムが必要だわ。たぶんNTT西日本からレンタルで月900円だと思うわ。買うと2、3万くらいかな。2年で元取れるわよ。
あとは無線ブロードバンドルーター。NTTで売ってるものはVDSL内蔵タイプもあるからNTTに相談。http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets/b_service/setuzoku/index.html
それからこの機種は無線LANを搭載してなかったっけ。NECはメーカーの製品説明ページにアクセスするのが面倒だし、似たような型番が多いかから自分で調べて。ついていないなら無線LAN PCカードが必要。ルーターにセットされているものもあるから2重買いしないように。
書込番号:1807786
0点


2003/07/29 13:32(1年以上前)
懇切丁寧ですね。VDSLって集合住宅用ではありませんでしたっけ。
なんか色々とあって良くわかりません。
書込番号:1807826
0点



2003/07/30 06:48(1年以上前)
ありがとうございます。
いろいろあって迷いましたが、AtermWR7600H/TCを購入しようと思います。どうでしょう?
書込番号:1810442
0点


2003/07/30 10:38(1年以上前)
a/b/gすべて対応の機種ですね。
付加サービスでMフレッツホストとか出たみたいだし。IP電話とかも今後はどうなるかでしょうけど、個人的にはうらやましいだけです。いいなあ〜。
書込番号:1810736
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/6D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/15 1:02:00 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/27 14:45:23 |
![]() ![]() |
33 | 2007/11/08 10:13:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/02 0:58:19 |
![]() ![]() |
16 | 2007/02/10 1:44:19 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/16 23:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/08 20:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/15 21:04:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/06 15:30:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:57:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


