


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


これは、使用しなくても装着しっぱなしで良いのでしょうか?
必要ないのに装着しているだけで、起動の時間を邪魔してることなどないですか?
抜いた状態だと、どうも間抜けなデザインなので、常に装着しています。
書込番号:1840774
0点

0.002秒くらい遅くなるかもしれませんね(笑)
デバイス・マネージャでデバイスを無効にすればないのと
一緒です。
書込番号:1840967
0点



2003/08/09 23:00(1年以上前)
デバイスマネージャーというのは、どこからいくのでしょう??
書込番号:1841020
0点


2003/08/10 16:23(1年以上前)
700/5Dの掲示欄を参照してみたら。
[1574569]Dual Memory Addaptorについてお聞きします
このオプションを利用している方は意外と少ないようです、カードリーダーの方が安いしPCカードスロットルでも使えますので、ましてや上記のような不具合(700/5Dや900/5D)があれば購入する人はいないのじゃないかな?
>抜いた状態だと、どうも間抜けなデザインなので、常に装着しています。
自分は慣れてしまったためか違和感はないですけどね。最初はシールでも貼って隠そうとも思ったのですがぶしょたくなるので止めました、今思えばそのままにしていて正解でした。
書込番号:1843095
0点


2003/08/16 20:12(1年以上前)
メモリースティック使用時の不具合が報告されているようですが、会社で使用しているSonyのデジカメで撮ったファイルをメモリーアダプターで取り込もうとしたところ「[1574569]Dual Memory Addaptorについてお聞きします」と同じ症状がでました。最初の1〜2回はうまく取り込めたので、これは楽チンと思ったのもつかの間でした。
会社のデジカメがボロボロなので自分でデジカメを買いました。SDメモリーカードですが、SDカードについてはメモリーアダプターは問題なく動作しています。
メモリーアダプターが使いたくて、CF用のデジカメですがわざわざアダプター買ってSDカード使用してます。(ものすごく割高)
書込番号:1861027
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/6D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/15 1:02:00 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/27 14:45:23 |
![]() ![]() |
33 | 2007/11/08 10:13:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/02 0:58:19 |
![]() ![]() |
16 | 2007/02/10 1:44:19 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/16 23:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/08 20:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/15 21:04:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/06 15:30:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:57:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


