


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


[2495102]でNEC LV20C-WSのCD-ROM交換で書き込んだ者です。
CD-Rの安いのを(\3900新品)見つけましたので取り替えてみました。
同じTEACでしたのでベゼルも合いCD-R4倍速がオマケに付いてgoodでした。
注意すべきは幾つものネジの配置をしっかりメモっておく事ですね。
組み立て終わった時、ネジの間違いに気付いて再度バラしました。
メーカーに頼むと\25000請求されると言うことは技術料は\20000も取るのか?
このノートでCD-Rを使う事までは無いかもしれませんが取りあえずノートとして
一人立ちさせられます。
アドバイスしていただいてありがとうございました。
書込番号:2801492
0点


2004/05/12 22:37(1年以上前)
いいえドライブの価格が1.5万ぐらいします。
純正パーツが高いのと、(おそらく)バルクのドライブが製造メーカーの在庫になっていて、捨て値で市場に供給されたのだと思います。たしか新品のメーカー向け出荷価格自体3900円以上していました。
書込番号:2801547
0点

ビスを外すときに、デジカメで撮影しておきましょう、後で分からないときに確認できます。
書込番号:2803917
0点


2004/05/14 19:12(1年以上前)
技術料はNECフィールディングだと通常14000円だと思います。
ただ1箇所も複数箇所も同額だったようです。
まとめて出すのがおとくかも(W
こないだ見積もり取ったので。やはりパーツが高いのでしょう。
書込番号:2807299
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/6D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/15 1:02:00 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/27 14:45:23 |
![]() ![]() |
33 | 2007/11/08 10:13:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/02 0:58:19 |
![]() ![]() |
16 | 2007/02/10 1:44:19 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/16 23:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/08 20:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/15 21:04:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/06 15:30:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:57:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


