ノートパソコン > NEC > LaVie M LM700J/62DH
「LaVie G LG70JVH」を使用しております。
「LaVie M LM700J/62DH」を購入しようと思っていましたが、付属ソフト、メモリのことが気になり、決断できませんでした。しかし直販の機種「LaVie G LG70JVH」を知り購入しました。
購入理由は、メモリの容量が選択できること、インストールされているソフトの中でを既に所有していた(オフィス2000プレミア等)ソフトも有り、トータルにお考えてこの機種に致しました。
オプションでメモリは、320MB、ACアダプタ、バッテリパック、パラレル変換ケーブル、携帯電話ケーブルです。
良い点:薄型コンパクトであること、ファン・ハードディスク等の音は静かです。PCカードスロットが2個、USBが3個、IEEE1394端子がある、尚且つCD/DVDコンボドライブであること。この拡張ベイの機器取り外し交換は楽である。半角キーが手前にあるので日本語FEP切り替えが楽である。
悪い点:本体底面が異常に熱くなる(手で触っていられないほど)、ファンの音が静かである分、放熱効果が悪いのか。
今後:HDDが20GBですが、30GBにまもなく替えます。因みに内臓のHDDは東芝製でした。これを、やはり東芝製の「MK3017GAP」という30GBです。大きさは、まったく同じでした。(既に購入済み)これにより最強のモバイルマシンの完成です。
また、OSをWin2000PROとWinMEのマルチブート環境を構築する予定です。
結論を言うと、「LaVie G LG70JVH」がお勧めです。
書込番号:150704
0点
2001/04/24 15:51(1年以上前)
僕も欲しいなあと思っていますが直販しか購入できませんよね。また、底面が熱くなる点は大丈夫なんでしょうか?
書込番号:150740
0点
2001/04/24 18:47(1年以上前)
なかなかいいですね。
それなら、バーサプロもいいですよ。
カスタマイズできるし、2000も選べるし、
でも値段は高いかもしれません。
書込番号:150818
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie M LM700J/62DH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2002/03/17 23:46:35 | |
| 3 | 2001/11/29 10:50:42 | |
| 5 | 2001/11/30 22:37:55 | |
| 2 | 2001/11/04 2:10:46 | |
| 0 | 2001/10/02 17:29:46 | |
| 6 | 2001/09/28 15:02:54 | |
| 7 | 2001/10/10 11:12:12 | |
| 0 | 2001/07/30 22:51:40 | |
| 9 | 2001/09/12 17:15:44 | |
| 2 | 2001/07/29 20:53:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







