『起動しません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Professional 重量:2.1kg LaVie RX LR700/8Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie RX LR700/8Eの価格比較
  • LaVie RX LR700/8Eのスペック・仕様
  • LaVie RX LR700/8Eのレビュー
  • LaVie RX LR700/8Eのクチコミ
  • LaVie RX LR700/8Eの画像・動画
  • LaVie RX LR700/8Eのピックアップリスト
  • LaVie RX LR700/8Eのオークション

LaVie RX LR700/8ENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月29日

  • LaVie RX LR700/8Eの価格比較
  • LaVie RX LR700/8Eのスペック・仕様
  • LaVie RX LR700/8Eのレビュー
  • LaVie RX LR700/8Eのクチコミ
  • LaVie RX LR700/8Eの画像・動画
  • LaVie RX LR700/8Eのピックアップリスト
  • LaVie RX LR700/8Eのオークション

『起動しません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie RX LR700/8E」のクチコミ掲示板に
LaVie RX LR700/8Eを新規書き込みLaVie RX LR700/8Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

起動しません。

2004/09/23 23:53(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie RX LR700/8E

スレ主 BEATMASTERさん

SP2を適用後、起動しなくなりました。
1.セーフモードで立ち上げ、システムの復元をしましたが、「システムの変更がありません。」となり、無効。
2.セーフモードで、立ち上げ、アンインストールしましたが、今度はセーフモードでも立ち上がらなくなりました。
画面が黒い状態で、左上に「_」が長時間(5分くらい)点滅し、その後ブルーの画面でDドライブを(1of3、2of3、3of3)と順番にスキャンし、終了後、セーフモードの選択画面になりますが、セーフモードを選択してもこれの繰り返し、
通常起動を選択しても、「windous 起動中です...」とは出ますが、同時にエラーメッセージ(遅延書き込みデータの紛失等)が大量に出て来、最初にもどる。
と、立ち上がらなくなりました。

リカバリーの他、手はないのでしょうか。
現在は、「PCGATE personal」はインストールしてある状態です。
どなたか、助けて下さい!!

書込番号:3305123

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/23 23:59(1年以上前)

BEATMASTER さんこんばんわ

こちらのサイトにSP2適用の注意事項が載っていますからご覧になってください。
http://121ware.com/support/pc/winxp/sp2/

また、こちらのスレッドなども参考にどうぞ。
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=3301549&BBSTabNo=0

書込番号:3305158

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEATMASTERさん

2004/09/24 00:19(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
上記、確認角で、セーフモードで何とか立ち上げようとしているのですが、
立ち上がらないのです。
機種違いで、SP2をアンインストールしてしまったのがわるいのか・・・。
私の機種は、RX700/8Eになります。

現在も奮闘中です。

書込番号:3305256

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEATMASTERさん

2004/09/24 00:27(1年以上前)

「ファイルC:¥のためのデータを一部保存できませんでした。データを紛失しました。このエラーはコンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルを別のところの保存してください。」とでます。
同じく、エラーメッセージは、
「C:¥WINDOUS¥FONTS・・・」
「D:¥$Mft・・・」
「D:¥$・・・」
「D:¥$Mft・・・」
「D:¥$Mft・・・」
「D:¥$Mft・・・」
「C:¥WINDOUS¥WINSx¥Policius・・・」
等々、数えると100項目くらい出て来ました。

最悪の状態ですね。

書込番号:3305300

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/24 00:40(1年以上前)

リカバリーされた方が良いような気がしますけど。。
大事なデーターが有るのでしたら、修復インストールできませんでしょうか?

書込番号:3305367

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEATMASTERさん

2004/09/24 00:46(1年以上前)

やはりリカバリーですよね。。。
修復インストールとは?
調べてみます。

あっ!!
セーフモードで立ち上がりました!!

書込番号:3305396

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEATMASTERさん

2004/09/24 01:22(1年以上前)

が、インターネットにつながらないので、修復ツールをDLできないです。。。

書込番号:3305555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/24 01:37(1年以上前)

SafeモードにしてSP-2をアンインストール
すればいいのでは??

書込番号:3305629

ナイスクチコミ!0


JUN_X04さん

2004/09/24 04:34(1年以上前)

ファィル名を指定して実行・・にいけたっけ?

大丈夫のときは・・sfc /scannow と入れてOKしてみる。

システムファィルが上書きされるから
もしかするとある程度回復するかもね。

書込番号:3305899

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/09/24 08:37(1年以上前)

立ち上がるようになってもまともに動かないかもしれないので、セーフモードで立ち上がるなら重要ファイルのバックアップを取ってリカバリーした方がいいと思う、今回のは何かファイルが破損していたためだと思います

書込番号:3306221

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEATMASTERさん

2004/09/24 11:44(1年以上前)

アンインストールした状態がこの状態です。
また、ファイル名を指定して実行がセーフモードで出来ないので、
sfc/scannowの実行が出来ません。
セーフモードで起動するようにはなりました。
NECに電話しましたが、Microsoftに連絡してくれとのこと。
電話したら、午後1時〜7時までの対応になるとのことでしたので、

2時位には自分でバックアップをとって、リカバリしようと思います。
それまでに連絡が入ればいいのですが。

書込番号:3306637

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie RX LR700/8E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SuperAG対応について。 6 2005/11/06 21:42:05
音が 聞こえなくなるのですが? 5 2005/06/23 17:03:24
アレから数ヶ月・・・ 7 2004/12/19 22:24:50
起動しません。 10 2004/09/24 11:44:46
VideoStudioがインストールできません 1 2004/09/20 1:22:35
突然画面が真っ白に! 2 2004/12/15 22:19:08
CPUが100%に 4 2004/09/10 23:49:02
DVD-MULTI 作動せず 2 2004/08/28 4:16:35
バッテリーの持ち 0 2004/08/14 15:10:32
ぴりぴりします 4 2004/09/06 15:17:56

「NEC > LaVie RX LR700/8E」のクチコミを見る(全 1942件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie RX LR700/8E
NEC

LaVie RX LR700/8E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月29日

LaVie RX LR700/8Eをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング