『ファンの音について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M 730/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9100 IGP OS:Windows XP Home 重量:3.6kg LaVie T LT900/BDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie T LT900/BDの価格比較
  • LaVie T LT900/BDのスペック・仕様
  • LaVie T LT900/BDのレビュー
  • LaVie T LT900/BDのクチコミ
  • LaVie T LT900/BDの画像・動画
  • LaVie T LT900/BDのピックアップリスト
  • LaVie T LT900/BDのオークション

LaVie T LT900/BDNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月13日

  • LaVie T LT900/BDの価格比較
  • LaVie T LT900/BDのスペック・仕様
  • LaVie T LT900/BDのレビュー
  • LaVie T LT900/BDのクチコミ
  • LaVie T LT900/BDの画像・動画
  • LaVie T LT900/BDのピックアップリスト
  • LaVie T LT900/BDのオークション

『ファンの音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie T LT900/BD」のクチコミ掲示板に
LaVie T LT900/BDを新規書き込みLaVie T LT900/BDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ファンの音について

2005/03/14 15:22(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie T LT900/BD

スレ主 初めてのLaVieTさん

つい最近PriusギアからこのLaVie Tに買い換えたのですが、ファンの音がうるさくて困っています。
立ち上がってしばらく使ってると、ネットやってるだけでも中速回転でずっと回りっぱなしです。
常設アイコンを減らしても状態は変わりません。ソフトを立ち上げるときなどはフル回転になります。
どなたかファンの音を静める方法をご存じないでしょうか?
これでは2〜3年前使っていたPEN4-Mのマシンが静かでした。

書込番号:4070483

ナイスクチコミ!0


返信する
チチンぷいぷい・・・さん

2005/03/14 15:34(1年以上前)

冷却ファンの稼動は調整出来ないです。
NECノートは概してこの問題が多いですね。

Pentium3-700MのLavieよりPentium4.2GHz-MのThinkPadのほうが
静かだったりという笑い話もならない現状があります。

書込番号:4070508

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/03/14 17:43(1年以上前)

ACアダプタ外して、バッテリで駆動するとか...。

既にやってたらごめん。

書込番号:4070968

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのLaVieTさん

2005/03/14 19:18(1年以上前)

チチンぷいぷい・・・さん、hotmanさん、お答えありがとうございます。
コントロールパネルを開いても独自の「電源管理」がなかったので
嫌な予感がしていましたが・・・・やっぱり解決策はないのですね(泣)

書込番号:4071296

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/03/14 19:25(1年以上前)

BIOSにもCPU動作に関する項目ないのかな?

書込番号:4071322

ナイスクチコミ!0


チチンぷいぷい・・・さん

2005/03/14 19:56(1年以上前)

デスクトップ用にはファンの回転を60%程度にに抑える小ケーブルが
売ってますが、ノートとは形状が合わないでしょうね。

私が貴方ならコンピュータを買い替えるか、または分解して、
コネクターが合うかどうかまでは試します。
ただ抑えることで排熱効果が弱まり別な面での不具合もあり
得ますから、捨て身でやらないと駄目です。

書込番号:4071465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/03/14 20:41(1年以上前)

hotmanさんがおっしゃるようにどうしてファンが頻繁に回るのかを考えればいいと思います。PCでCPUの速度を落とす設定が出来ないのであれば(NECは詳しくないのですが、ありそうな気がします)、フリーソフトなどを探してみるとか。

書込番号:4071679

ナイスクチコミ!0


ライ麦パンさん

2005/03/14 21:37(1年以上前)

LT900/ADの書き込みに「電源設定をプレゼンテーション」に設定すると
静かになるという書き込みがありましたよ。

書込番号:4072029

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのLaVieTさん

2005/03/15 18:00(1年以上前)

DynaBook一筋さん、ライ麦パンさん、ありがとうございます。
さっそくライ麦パンさんが教えてくださった方法を試してみました。
そうすると、プロセッサが約半分の800MHzになり、普段はファンの回転は止まっているようになりました。

書込番号:4075665

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie T LT900/BD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いくつか質問させてください 1 2005/05/01 22:06:30
レポート 7 2005/05/08 3:43:56
画面解像度について 2 2005/04/11 18:02:51
次元の違う質問なのですが 7 2005/04/14 19:27:36
テレビの映像信号規格 0 2005/03/27 16:24:46
HDDへのアクセスについて 4 2005/03/25 23:31:22
かなり迷ってます(+ο+;) 6 2005/03/21 21:59:02
FMV-BIBLO NB90K/T と比べて 2 2005/03/19 19:11:31
ファンの音について 8 2005/03/15 18:00:18
キーボードはこれが普通? 3 2005/03/16 0:38:20

「NEC > LaVie T LT900/BD」のクチコミを見る(全 211件)

この製品の最安価格を見る

LaVie T LT900/BD
NEC

LaVie T LT900/BD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月13日

LaVie T LT900/BDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング