


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ730/LG
昨日LJ730/LGを購入いたしましたが、HDDの交換を検討しています。
保証が無効になるのは知っていますが、どなたか恐れ入りますが
ご教授お願いいたします。
また、320G程度で考えていますが、使用可能なHDDも教えていただけたら
大変助かります。
書込番号:7748130
0点

>使用可能なHDD
HDDのInterfaceは、Serial ATAです。
320GBなら、以下から好きなものをどうぞ。
http://kakaku.com/item/05360410543/
http://kakaku.com/item/05365010538/
http://kakaku.com/item/05366010527/
http://kakaku.com/item/05360210525/
http://kakaku.com/item/05361010501/
書込番号:7748272
0点

IOデータのサイトで検索をしてみましたが、
S-ATA、2.5インチの9,5mm厚のハードディスクのようです。容量制限に関しては
確認できませんでしたが、320GBまでの対応が取れているようですので条件を
満たせば行えるかと思います・・・。
方法に関しては・・・ご自分であるいは、他の方に・・・。
ただ、まだ保証も1年も残っていますし、もうやってしまおうとする事に
驚きです・・・。
書込番号:7748277
0点

ハナムグリさん、Pluckyさん
早々の返信ありがとうございます!
確かに保証の適用外になるリスクはありますが、
どうしてもHDDとメモリーの交換は必要なため。。。。。
WD3200BEVTは、PC購入前から気になっていました。。。。。
PC本体の分解方法とデーター移行について更に教えて頂けたら
大変助かります。。。。。。
書込番号:7748313
0点

>PC本体の分解方法とデーター移行について更に教えて頂けたら
http://japan.zdnet.com/review/editors/story/0,3800081561,20369994,00.htm
↑ここの映像を見る限り、HDDを換装するには、バームレストを剥がすタイプのように思いますね。
難易度はかなり高いと思います。自分で初心者だと思うならやめとく方が無難。
書込番号:7748491
0点

データ移行に関しては、リカバリディスクを使って再インストールするのが
一番手っ取り早いかなぁと。
書込番号:7749215
0点

今日、たまたま読んでいます。
既に、HDDの交換は出来ましたか?
もし、未だでしたら、LJ750/LH の板に書き込んであります。
「7725951」番です。
よろしければ、ご参考まで!
書込番号:7917678
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie J LJ730/LG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/09/02 3:24:04 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/12 22:04:44 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/07 18:44:42 |
![]() ![]() |
15 | 2008/08/08 18:44:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/21 12:34:40 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/18 23:31:58 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/14 12:05:17 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/12 8:34:08 |
![]() ![]() |
6 | 2008/06/09 16:28:27 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/11 20:54:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
