


ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
今回LL750を購入しました。付属のソフト roxio backontrack をインストールした後ピクチャを連続してクリックしていくと突然フリーズします。新品に取り替えてもらっても同じでした。場合によっては10回以上続けないとこの現象は起きませんが必ず起きます。roxioのサイトからアップデートをダウンロードしても改善できませんでした。アンインストールすると正常になります。NECのサポートセンター曰く、roxio側のソフトの問題だからうちではどうしようもありません、との回答でした。それってどうなんでしょうか?例えば買ったばかりの車のヘッドライトが点灯しなくて「いやあ部品会社のせいだから部品会社に言って」で済ますのでしょうか?付属ソフトも含め正常に作動する物を完成商品として売っているのではないのですか?何か別の原因があるのかもしれません。でも立て続けに新品商品で起きたのは事実です。このような苦情に対し徹底的に調べて回答するという姿勢は見られませんでした。大変に対応に疑問を感じました。
書込番号:8019404
0点

nerokunさん、こんにちは。
不具合の中でもかなり深刻な部類ですね。
NECの姿勢については仰る通りかと。
それにしてもインストールして使えばすぐに判明するはずだと思うのですが。
それにしてもRoxioで不具合を起こすのは他のパソコンでもあったのですね。
書込番号:8019521
0点

保証内容を読み直してみることでしょうね。このような場合についての規定があるかもしれません。サポートは当てにならないことが多いので、彼らの言を鵜呑みしてはだめです。
付属のソフトの正常動作も当然にNECの債務に含まれます(なぜならばそれも含めての商品ですから)。よって本件の場合、民法415条に基づき債務不履行による損害賠償責任をNECに問えると思います。
法的には明らかに有利な立場にあるので、引き下がる必要はないでしょう。具体的なNECに対する要求としては、同等機能を持つソフトの無償引渡しが妥当ではないでしょうか?
書込番号:8019616
0点

>roxio側のソフトの問題だからうちではどうしようもありません、との回答でした。
roxio側が不完全な履行を行ったことをNECはnerokunさんに対する言い訳にはできません。
NECはroxio側の不完全履行を理由に損害賠償請求、もしくは正常なソフトの要求ができます。
同様にnerokunさんもNECの不完全履行を理由に損害賠償請求、もしくは正常なソフトの要求ができます。
しかしnerokunさんは原因の大元であろうroxio側の事情を考慮する必要はありません。
NECサポートは”自分も被害者だ”と言いたげですが、そんなことは”知らん”とnerokunさんが言えばいいことです。
書込番号:8019735
0点

>それってどうなんでしょうか?
取り説やカタログに書いてありますが NECでは、基本ソフト・NEC製ソフトなどのみサポートを行ってます。
roxioのソフトウェアのサポートに関しては、ソフト製造元各社でサポートになります
>例えば買ったばかりの車のヘッドライトが点灯しなくて・・
「たとえ」の認識が違うんだと思います
OS・Office以外は販促のおまけ程度です
書込番号:8019861
0点

>「たとえ」の認識が違うんだと思います
OS・Office以外は販促のおまけ程度です
最初からバンドルされている物が、メーカー側の認識で重要でないことが、この場合に関係があるのでしょうか?
NECはバンドルする以前に、当然にこのような損害を予測できたのですから、民法416条の制度趣旨を考えても、通常は損害賠償の範囲になります。
もっとも、判例がそうでないと言っているなら、FUJIMI-Dさんのおっしゃる通りですが、それはどの判例でしょうか?
興味があるので、もしよければ教えてください。
書込番号:8019947
0点

早速いろいろとご意見ありがとうございました。
先日来何が原因なのかいろいろ試行錯誤とストレスで
疲れてしまいました。
もう一度新品と交換してとも考えたのですが
基本的にソフトの不良によるものであれば
これ以上無駄な時間を使いたくないと思い
返品、別機種(別メーカー)へ交換しました。
それ以外は正常に作動していたので
大変残念でもあり、誠に後味の悪い買物となってしまいました。
書込番号:8019987
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/10/23 22:45:03 |
![]() ![]() |
7 | 2011/07/31 23:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2009/01/09 22:37:11 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/07 7:47:34 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/24 21:28:26 |
![]() ![]() |
6 | 2008/10/11 22:40:37 |
![]() ![]() |
18 | 2008/11/18 22:58:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/19 22:35:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/12 18:26:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/04 20:15:49 |