『内蔵無線LANに関して(フリーズする)』のクチコミ掲示板

2008年 5月中旬 発売

LaVie J LJ750/MH

[PC-LJ750MH] Core 2 Duo U7600/2GBメモリ/無線LAN/Bluetooth+EDRを備えた12.1型液晶搭載ノートPC。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7600/1.2GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.279kg LaVie J LJ750/MHのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie J LJ750/MHの価格比較
  • LaVie J LJ750/MHのスペック・仕様
  • LaVie J LJ750/MHのレビュー
  • LaVie J LJ750/MHのクチコミ
  • LaVie J LJ750/MHの画像・動画
  • LaVie J LJ750/MHのピックアップリスト
  • LaVie J LJ750/MHのオークション

LaVie J LJ750/MHNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月中旬

  • LaVie J LJ750/MHの価格比較
  • LaVie J LJ750/MHのスペック・仕様
  • LaVie J LJ750/MHのレビュー
  • LaVie J LJ750/MHのクチコミ
  • LaVie J LJ750/MHの画像・動画
  • LaVie J LJ750/MHのピックアップリスト
  • LaVie J LJ750/MHのオークション

『内蔵無線LANに関して(フリーズする)』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie J LJ750/MH」のクチコミ掲示板に
LaVie J LJ750/MHを新規書き込みLaVie J LJ750/MHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

内蔵無線LANに関して(フリーズする)

2009/01/31 12:01(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ750/MH

スレ主 iku07さん
クチコミ投稿数:10件

つい先日この機種を購入しました。
早速、使用しようと無線LANに接続したところ無事接続が出来、
インターネットを利用出来たのですが、だいたい10分以内にフリーズし
スイッチを切る以外対策が無くなります。
何もアプリーケーションはインストールしていません。
有線LANではフリーズしません。
また、無線LANでアクセスポイントにつながず、放っておいてもフリーズします・・・
上記からFnキーで無線を無効にしなければそのうち必ずフリーズします。

NECに問い合わせたところ、ドライバの再インストール、それでも改善しないなら再セットアップ
を依頼されました。
ドライバの再インストールでは駄目でした。
初期不良なのでしょうか?フリーズするまでは無線も問題なく使えるのですが・・・
購入したばかりで、再セットアップで直るのか疑問です。

ハード的な故障でこのようなことはありえるのでしょうか?

書込番号:9017887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/01/31 12:13(1年以上前)

ソフト的なものかハードの不良かの切り分け
の為ですので、再セットアップで直らなければ
ハードの故障の可能性が高いので、交換、若しくは
修理対応してもらえます。

書込番号:9017958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/01/31 15:14(1年以上前)

iku07さん こんにちは。

切り分けが難しいですね。
無線LAN関連なので、お使いの無線環境等(ルータ等含め)も影響してくる気はします。
(他のPCで問題なく無線接続出来ていても、このPCでは不具合が出る可能性も・・・)

もし可能なら、お知り合い等で無線環境がある方が居られれば、試しに持って行って接続してみるとかですね。

書込番号:9018810

ナイスクチコミ!0


スレ主 iku07さん
クチコミ投稿数:10件

2009/02/02 12:56(1年以上前)

ヒデ@ミントさん
 返答ありがとうございます。
 一応、再セットを視野にいれ考えて見て
 いろいろ試したところ、どうもディスプレイの
 省電力モードが原因のようでした。10分にして
 いたので、それを伸ばしたところ再現しなく
 なりました。ディスプレイが切れるタイミングで
 フリーズしていたと考えられます。

SHIROUTO SHIKOKUさん
 返答ありがとうございます。
 おっしゃるとうり、切り分けで悩んでいました。
 理由としては上記にあるような事が原因のようです
 ので取りあえず様子を見ようと思います。

お二方、今回はアドバイスありがとうございました。

書込番号:9029028

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/02/02 13:05(1年以上前)

こんにちは、疑問はつきませんね。

既に収束したようですが、ドコゾノ記事で読んだのですが、PC側を省電力モードにしておくと、ワイヤレスのルータにも省電力を要求するようなのです。

ただ、省電力に対応しているルータが無いため、動作が不安定になるという記事を読んだことがあります。

ソースも不明なあやふやな記憶ですが、ご参考になれば・・・。

書込番号:9029052

ナイスクチコミ!0


スレ主 iku07さん
クチコミ投稿数:10件

2009/02/02 18:09(1年以上前)

徹2001さん
 貴重な情報ありがとうございました。
 収束したと思い経過を観察したのですが、今度は省電力とは関係の無い
 タイミングで発生したため、再セットアップを実行しました。
 結果、再インストール中にフリーズが4回、そのうち最初はHDのアクセスランプが点灯したまま
 フリーズし、バックアップ領域へのエラーチェックすら開始し始めました。
 とりあえず、メーカー修理へ出そうと思いますが、HDも新品にも関わらず疑わしくなってきたので
 修理ではなく、新品を要求しようと思っています。
 
 仕事柄、PCはよくセットアップ、修理はするのですがこんな初期不良が出たのは初めてです。
 人に勧めてセットアップ完了後は引き渡すので、非常に気まずい気分です・・・
 これだけフリーズすると言うことはメモリ関係?かなと思っています。

書込番号:9030012

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/02/02 18:19(1年以上前)

あらあら・・・・

困りましたね
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Mod?prodId=PC-LJ750MH

ご承知かもしれませんが、モジュールのアップデートが出ていますが、
当てていらっしゃいますか?

他人の物ですと、困りますよね? 頑張ってください。

書込番号:9030056

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie J LJ750/MH」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie J LJ750/MH
NEC

LaVie J LJ750/MH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月中旬

LaVie J LJ750/MHをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング