ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D/W
AirHって室内でも使えるんですか?職場で使いたいのですが私の机は10平方Mぐらいの大きさの部屋のちょうど真ん中当たりにあるのですがどんなもんですか?地域はカバーしてます。
書込番号:1805587
0点
2003/07/28 20:41(1年以上前)
私はエアエッジフォンを職場で使っていますが,周りの建物の
状況とかで変わってくるので一概にはいえないと思います.
実際使ってみないとなんともいえないですね.
書込番号:1805625
0点
エリア内でも繋がらないとこはタップリあります。
これも博打の一種のようなものですが、しばらく使わないと
わからないと思います。
このしばらくは常に電波が安定供給されてるのかが問題です。
波が安定しないとかなり使いにくいのであしからず。
電波は目に見えないので厄介ですね。
書込番号:1805694
0点
2003/07/28 21:27(1年以上前)
自分で試すにしてもけっこうな出費になりますからね。携帯ラジオはきれいに
入るしまわりに高い建物もないけどやっぱりAirHは辞めときます。
書込番号:1805786
0点
DDIポケットのPHSを持ち込んだら分かるじゃない。友達に持っている人がいたら借りてきて旗棒がちゃんと立っているか見てみたら。
ウチの会社なんて屋上にDDIのアンテナが立っているからエレベーターの中でもビンビンよ。
書込番号:1806733
0点
携帯ラジオは関係ないと思います。
電波がどこで発せられてるかなので、ラジオアンテナからDDIポケットの波が飛んでくるとは考えにくいです。
高い建物がない・・・
むしろこちらの方が気になります。何故かというと、
http://www.ddipocket.co.jp/customer/common/area/network.html
このような手段を取ってますから。
実はマックユーザーさん仰せの屋上だから「ビンビンよ」・・と
いうのはわかり易いです。
一度電波の具合を検波してみるなど(ポケット電話を買う)して
試してみるなどですね。
ポケット電話から機種変更してもいいし、その反対もできますので
ここは授業料でしょう。
私は@FreeD、Air H”と両方使って後者を選択しました。
各状況によって必ずしもH"が優れてるとは思いませんが、
たまたま私の使う状況がこれに合致したただけです。
好きなとこでアクセスできる魅力は何ともいえませんね。
公衆無線LANほどSは出ないがこれはこれでいいとこもあります。
車などでナビるのもいいし、C1などのユーザーはナビしてる方は多いです。
書込番号:1807104
0点
2003/07/29 11:23(1年以上前)
Dポケを扱っている店舗によっては 無償で音端を貸し出してくれるところもあるようですよ。
なかよくさせてもらってるDDIのおねえさんの話では AirH"Phoneと 従来のAirH"だと 後者の方が感度がいいと言ってました。
つかえるといいですね〜^^
書込番号:1807555
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D/W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2004/01/04 23:49:31 | |
| 8 | 2003/08/23 16:51:48 | |
| 1 | 2003/08/14 22:03:25 | |
| 16 | 2003/11/01 0:41:32 | |
| 6 | 2003/07/29 11:23:01 | |
| 3 | 2003/07/25 15:01:09 | |
| 2 | 2003/07/02 7:40:22 | |
| 4 | 2003/07/02 0:49:00 | |
| 0 | 2003/06/22 12:48:33 | |
| 3 | 2003/06/21 8:10:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








