『Air H"の再契約』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:モバイルCeleron/600MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.75kg FMV-BIBLO LOOX T60D/Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wのオークション

FMV-BIBLO LOOX T60D/W富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T60D/Wのオークション

『Air H"の再契約』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T60D/W」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T60D/Wを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T60D/Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

Air H"の再契約

2003/08/14 12:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D/W

スレ主 LOOX気に入った!さん

T60D/Wの新品同様品を先日譲り受けました。造りがしっかりしていてキーボードも打ちやすいしスピードも速い、画面も見やすいですね。デザインも高級感があって良いと思います。すっかり気に入りました。
Air H"IN搭載機なのでさっそくDDIポケットにオンラインで申し込みしようとしたら、前オーナーが一度契約してその後解約していたことで、オンラインの申し込みができないということがわかりました。
しかたがないので書類を郵送してもらおうとサービスセンターに電話したら、なんと横浜か東京のセンターまでPCを持ち込まないと契約できないと言われ、かなりビックリしました。
いまどき、再契約もオンライン処理できるようにして欲しいです。

書込番号:1854144

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/08/14 12:18(1年以上前)

電話番号割り当てをしなくちゃいけないのでそれは無理です。
カード型やPHS端末ならそれを持ってけばいいですが、
内蔵モデルにはこれが少々面倒ですね。
B5サイズですから重くはないでしょ。

書込番号:1854174

ナイスクチコミ!0


libaさん

2003/08/14 12:24(1年以上前)

こんにちは 私もLOOXではないのですが、エアーエッジに解約を3月に電話で依頼し、書類を送付したのですが、5月下旬まで解約の手続きが済んでいないとして、3月に解約したにもかかわらず、4月、5月の2ヶ月間の料金約1万円を請求されました。
当初電話にて調査を申し入れていたのですが、「料金を支払わないとブラックリストに載せるぞ。」との脅迫文が送付されたので仕方なく支払いました。
KDDIはこの様な会社ですので気を付けた方がいいですよ。
なお、対応したのは仙台に営業所であり責任者は「千葉」という者でした。

書込番号:1854188

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/08/14 13:42(1年以上前)

〆の問題も関係したのでしょう。

15日と月末のいずれかがあります。
書類を受理、処理した日が大きくずれてるのは謎ですね。
その旨の説明があれば拝見したいです。
また、年割の加入し1年を過ぎない解約ですと、違約金として
4000円上乗せされます。
1年を過ぎても2000円となりこの年割を自動更新しないで
解約すればプラス過料はない筈です。
という訳で解約が遅れたことと、年割のペナルティを受けた結果
この金額を提示されたのでしょう。ご愁傷様です。

書込番号:1854389

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOOX気に入った!さん

2003/08/14 14:49(1年以上前)

sho-shoさん
センターまで持ち込む必要があるのは、このAir H"端末に新規の電話番号を書き込む必要があるからなんですか。それでその機械がその場所にしかないのですね。最初だけの手続きだからしょうがないですね。ホットスポットの体験がてら、明日にでも秋葉原のセンターまで行ってきます。

libaさん
解約のシステムがいまひとつシステマチックでない感じがしますね。情報ありがとうございます。

書込番号:1854551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/08/14 15:01(1年以上前)

簡単に解約できないようにしたほうがメーカーにとっては
好都合でしょう。
オンラインで簡単になったら解約率があと30%は増えますよ。
常識的に見ても、他の分野でもそうなっている。

書込番号:1854583

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/08/14 15:02(1年以上前)

>このAir H"端末に新規の電話番号を書き込む必要があるからなんですか。

その通りです。

一度解約された端末ですので、新たに書き込む必要があります。
たとえば新規で携帯電話を買うと、箱に電話番号が掲載されてます。
これが最初使われ、解約されたのですから現在は何もない状態な訳です。
オンラインで電話番号を割り振ることは聞いたことはありません。
つまり解約した携帯をオンラインで契約出来ないのと同じ事です。

書込番号:1854585

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/08/14 15:04(1年以上前)

>オンラインで電話番号を割り振ることは聞いたことはありません。

失礼。IP電話はできました。(_)

書込番号:1854593

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/08/14 22:47(1年以上前)

電話番号を継続しても現物を持って行かないと駄目じゃないのかな。端末と番号と申し込み者の関連性が判らない。

書込番号:1855724

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOOX気に入った!さん

2003/08/15 00:11(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
ところで、H"IN専用の料金プラン(外付けの端末では不可)で「H"IN使っただけコース」ができたことを知りました。このコースの魅力は「基本料金なし」というところで、そのかわり1分20円かかりますが、私のように外ではメールチェック程度しか使わない者には好都合かと思っています。

書込番号:1856059

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/08/15 06:13(1年以上前)

プランは色々ありますのでお好きな方で。
契約、解約を繰り返す度にPC持参は面倒と言えば面倒です。

書込番号:1856563

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOOX気に入った!さん

2003/08/17 15:03(1年以上前)

H"INの再契約を行ってきました。ちょっと時間がかかりましたが親切に対応してくれました。さっそくPRIN経由で接続してみましたが、思ったよりも快適に使えますね。これならメールだけでなくWebの閲覧もそれほどストレスなくできそうです。
どのくらいの使用頻度かわからないので、とりあえず「使いたいときだけコース」に加入しました。
今後またT60DのとあわせてH"INの使用感などアップしていきたいと思います。

書込番号:1863648

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/08/17 17:23(1年以上前)

プリンでの接続はコンテンツ使用時くらいです。
接続料が高いので、後でびっくりした金額になります。
メールなら使っただけコースで充分でしょう。

Webサイトを閲覧をするようになると、
再度プランの検討された方がいいでしょうね。
私は?ぎっ放しです。

書込番号:1864028

ナイスクチコミ!0


DIONについてさん

2003/09/05 22:32(1年以上前)

話がそれますが、
DION(KDDI)って手続きが適当ですね

Air'H加入時にDIONで規約したのですが、
2日で使用できなくなりました。

後日文句を言ったら、原因が分かりませんと言われたので、
次の日に、規約を破棄してもらいました。

で、その後PRINを使っていたのですが。

何ヶ月かして、クレジットの請求書を見てみたら、
なんと毎月DIONから引き落としがあり、
今も続いてるようでした。

流石に腹が立ったので、問い合わせたところ、
加入時に2重登録のミスをしたとかで、
ずっと利用していることになっていたようです。

お金は返してくれたそうですが、確認していませんけど。

せめて、2日目の時に、ちゃんと調べて欲しかったと思います。

いじょう、愚痴でした。

書込番号:1916731

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOOX気に入った!さん

2003/09/07 21:13(1年以上前)

解約トラブルですが、私のときも前オーナーがエッジの解約済みということで、譲り受けた私が再契約しようとDDIポケットの営業所に行き手続きしようとしたら、まだ前オーナーの契約が続いていたことがわかりました。このときは譲り受けた経緯とかの確認後に手続きをしていただけましたので私には特に問題はありませんでしたが前オーナーにはもしかしたら基本料金とかが継続していた可能性はあります。
前オーナーの解約タイミングの問題かもしれませんが、皆さんの話をお聞きすると解約後は確認が必要のようですね。

書込番号:1923010

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/09/07 22:08(1年以上前)

料金未払いなどでそのまま停止されてる端末だと調査されるでしょう。

また、その解約のされ方次第では事情聴取される可能性はあります。
偽って再契約、踏み倒しの恐れありとか疑われますよ。

通常は解約した日にすべて清算されるものですが、
ユーザーの諸事情のより、未清算が発生すれば契約解消には至りません。

書込番号:1923255

ナイスクチコミ!0


モンキー星人4号さん

2003/11/01 00:41(1年以上前)

私もAir H"の解約でもめました、というか継続中です。
解約日が丸々1ヶ月ずれてるんですよね。
その話をしても解約日は向こうが登録してる解約日だと言い切る。
libaさんのような郵便がきて、その後払わなければ政府公認の代行業者を
派遣するというものが届きました。
「自分のところのミスを認めず払わなければや○○を派遣するということだな?」
と言ってやりました。その後Dポケからも政府公認業者からの連絡はありません。
とりあえず無料期間が来月で終わるので、KDDIグループとはおさらばです。

書込番号:2080820

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D/W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ACアダプタについて教えて! 8 2004/01/04 23:49:31
ホットスポット初体験 8 2003/08/23 16:51:48
カラー 1 2003/08/14 22:03:25
Air H"の再契約 16 2003/11/01 0:41:32
AirHについて 6 2003/07/29 11:23:01
不満2点 3 2003/07/25 15:01:09
買いましたが... 2 2003/07/02 7:40:22
買いましたが... 4 2003/07/02 0:49:00
3Dげーむ 0 2003/06/22 12:48:33
無線LANモジュールの『IEEE802.11g』正式対応 3 2003/06/21 8:10:35

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T60D/W」のクチコミを見る(全 109件)

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T60D/W
富士通

FMV-BIBLO LOOX T60D/W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング