ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B
T93B/Wを使用しているのですが、PC本体のマウス(クリック・ドラック)ボタンが作動しません。(涙) 本体のポインタと別に接続しているマウスは正常に動くのですが・・・ これって故障なんですか? PC初心者の私にはどうしたらいいのかわかりません。 誰かPCに詳しくて親切な人、初心者の私に優しく教えていただけませんか? ちなみに難しい言葉は理解できません。。。。
書込番号:1604164
0点
2003/05/24 12:08(1年以上前)
突然なったのなら、FnキーとFキーのどれかを同時押しで有効・無効が切り替えられかを確認してみたらどうですか。
あとはデバイスマネージャを開き「マウスとその他のポインティングデバイス」で無効になっていないかを確認してみてください。
http://www.microsoft.com/japan/enable/training/kblight/T007/8/15.htm
書込番号:1604267
0点
2003/05/24 18:12(1年以上前)
違ってたらごめんなさい。さん
突然なったみたいなんですが、FnキーとFキーのどれかを同時押しで有効・無効が切り替えられるってのはどうやるんですか? どのキーなんでしょうか? あと、その下の解説はよくわかりません。
書込番号:1605093
0点
2003/05/24 19:00(1年以上前)
デバイスマネージャを開くと、パソコンに取り付けられてる装置(マウス、ポインティングデバイス、ディスプレイ、その他)の状態がすべて表示されます。
また、使用する使用しないの選択もここで行います。
エラーがあった場合も表示されるので、装置で何か不都合があった場合は、第一にここで確認するのが普通です。対策に関してのヒントもここで得ることができます。
キーに関しての詳細はちょっとわかりません。
書込番号:1605207
0点
2003/05/24 20:48(1年以上前)
Fn+F4を押すと直ると思います。
(キーの印刷を良く見てみるとF4にマウスの絵がありますよ)
自分も同様でアセりましたがこれで直りました。
書込番号:1605498
0点
2003/05/24 21:15(1年以上前)
coolhand さん
FnとF4キーの同時押しでも直らないみたいなんですが・・・
やっぱ、故障ですか・・・?
書込番号:1605600
0点
2003/05/25 08:51(1年以上前)
リカバリーに挑戦しましょう。
書込番号:1607123
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/12/05 1:04:53 | |
| 0 | 2004/09/26 11:26:31 | |
| 5 | 2004/04/30 2:30:15 | |
| 0 | 2003/12/12 23:47:15 | |
| 7 | 2003/07/03 22:23:30 | |
| 6 | 2003/05/25 8:51:42 | |
| 4 | 2003/05/01 1:43:21 | |
| 5 | 2003/04/30 18:46:51 | |
| 5 | 2003/02/15 15:34:54 | |
| 8 | 2003/01/24 18:49:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








