ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C/W
教えていただきたいのですが、T93C/Wで増設用バッテリユニットを買うかバッテリパックLを買うかで悩んでいます。Lは標準の二倍持つらしいんですが、ユニットの方の性能がわかりません。普通に使う分に5時間くらい起動させたい(主にエクセルと辞書ソフト)のですが、今一応考えているのは、ユニット+標準でいこうと考えてますが、時間的に持つでしょうか?購入した方でご存知の方はアドバイスお願いします。
書込番号:1507211
0点
2003/04/21 23:37(1年以上前)
LOOX・初心者さん、私は本体を購入してすぐに増設用バッテリユニ
ットを購入しました。標準+増設用バッテリユニットでの駆動試験は一回しかしておりませんが一日、駆動、休止を繰り返し、通算で3時間ぐらい使ってバッテリー表示が半分になりました。
この組み合わせで6時間ぐらいは持つと思います。
DVD+CDユニットは私の場合、ソフトのインストールしか使わないので増設用バッテリユニットと交換して使うのが好都合です。Lバッテリーはでっぱって、少々格好が悪いですね。
DVDやCDを頻繁に使うかたは、増設用バッテリユニットよりLバッテリーが良いでしょう。
とりとめのつかない文章になりましが、参考までに。
書込番号:1511441
0点
2003/04/22 13:30(1年以上前)
当方、T93Cユーザですが、ディスプレイ輝度は下から2段階目、
AirH"利用(AH-N401C 128K)、メールチェック、Excel作業等で
標準バッテリ 約2時間
Lバッテリ(3800mAh) 約4時間強
増設バッテリ(3400mAh) 約4時間
くらい使えています。Lバッテリと内蔵用増設バッテリでは
Lバッテリの方が400mAh(約1割)容量が多いですが、標準+増設で
約6時間くらい持つと思います。
書込番号:1512690
0点
2003/04/22 17:12(1年以上前)
みなさんご親切にありがとうございます。
さっそく電気屋にいって注文してきました。
ところが、在庫がないためしばらく
入荷に時間がかかると言われました(涙
大学で使いたいんで早く入荷してもらいたいです〜
書込番号:1512990
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C/W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/08/26 0:43:54 | |
| 3 | 2003/04/22 17:12:19 | |
| 6 | 2003/04/07 23:14:48 | |
| 2 | 2003/03/20 15:57:57 | |
| 9 | 2003/04/06 2:44:18 | |
| 3 | 2003/03/14 0:51:15 | |
| 1 | 2003/03/08 8:50:53 | |
| 2 | 2003/03/11 4:42:39 | |
| 5 | 2003/03/07 17:26:07 | |
| 2 | 2003/03/05 7:20:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








