ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C
各お店の展示品で店先で使用、操作、観察した印象を下記にご報告します。
もともと、機能がよかったのに、さらに、液晶がよりなり、
液晶の透明度(ざらつかない)、明るさは、驚くばかりです。
価格は、従来の製品と比べ、むしろ安くなっている。キーボードは、
タッチ感が増し、ぺらぺらでなくなった。また、上段へのキー列への
移動の際、爪がひっかかることが解消した。(IBM的となる)
前のタイプよりUSB2.0 がついていることは、ソニーよりもユーザーの
ことを考えている、地道に努力されている(ソニーは、バイオの名前でうれることに甘んじて、努力の少ない点がある(名前で選ぶユーザーにも責任)。 おかげで、バイオの売れ行きはかげりが出ているが、富士通は伸びているらしい。) さらに、富士通殿の配慮の最たるものは、ハードディスクが、裏のカバーをはずせば、すぐ取り出せる(バックアップ、交換が容易、これは、大変大事なことです。
富士通は、後のメンテのことをよく考えて設計している。小生のデスクトップは、1996年製であるが、いまだに部品アップグレードしながら、WIN2000で、連日メイン機としてがんばっています。)
今回のMG、いい液晶を付けて、よく、この値段で出せるなと感じます。多分、業務用、海外用含め、量産のおかげなのでしょう。 ノートについては、富士通のような大手品がむしろ安いと思います。(見かけの値段が安いメーカーがありますが、内容わかってくると、むしろ割高であることに気づくはずです。) 富士通は、毎回、大変なユーザー志向の努力があらわれ、感心しています。 IXX社は、完全に遅れましたね。 MGの最初のタイプから、フォローしてきましたが、この機種、なら、買って、末永く、楽しく、使えると、自信をもって言えると考えます。 小生、S社のノート(電池内臓、はんだ付けされており、取り替えできない、欠陥的機種?)、4年使っていますが、いよいよ、資金調達、購入先絞り、に動かざるをえなくなりました。
書込番号:1244657
0点
買う以前にこれだけ盛り上がれるのでしたら、購入後は卒倒して
しまいませんか???羨ましい・・・
書込番号:1245173
0点
不整脈の危険があります。ペースメーカーを入れておきましょう
書込番号:1245246
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG12C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/10/09 17:54:58 | |
| 4 | 2010/10/02 14:23:36 | |
| 4 | 2008/12/18 19:04:22 | |
| 5 | 2006/02/12 20:58:09 | |
| 0 | 2005/01/10 5:22:38 | |
| 18 | 2005/01/04 9:46:24 | |
| 3 | 2004/04/19 18:15:36 | |
| 12 | 2003/11/24 20:08:41 | |
| 5 | 2003/11/14 3:15:17 | |
| 5 | 2003/11/07 2:59:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







