ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C
はじめて書き込みをします。先日MG12Cを購入しましたが、一つ気になることがあります。ワープロ等のソフト使用時に、ハードデイスクの動作音なのか、非常に不快な金属音が聞こえます。小さな音で、短い時間ですが、一定の間隔で起こります。富士通製品は初めてなのですが、これはしょうがないのでしょうか?静かな部屋で仕事をしていると、とても気になります。どなたか、教えて下さい。
書込番号:1293164
0点
2003/02/09 22:39(1年以上前)
しょうがないといえばしょうがない。
I.A.A.を入れると改善するかもしれない。
書込番号:1293172
0点
2003/02/09 23:22(1年以上前)
yo___さん、早速の返信ありがとうございます。
私は初心者で、教えていただきたいのですが、I.A.Aとはどのようなものでしょうか?
それから、この異常音は返品交換の対象となるようなものでしょうか?油を注したいような、乾いた金属音で、今もこの不快音と闘っております。
書込番号:1293370
0点
2003/02/10 02:47(1年以上前)
[1146211]ハードへのアクセス?が過去ログの中で一番似通っている回答なのではないでしょうか。「音」で検索してみるとけっこう同じようにハードディスクの動作音を不快に感じる人がいるようです。そして、音が大きい、不快だというのはハードディスクの異常がないかぎり「仕様」であり「欠陥」ではないと思います。他の対策としては、ハードディスクに静穏シートを貼り付けたり、ハードディスクを自分好みの物に換装することが考えられます。
書込番号:1294009
0点
富士通製品がどうとかじゃなくて中に入ってるHDDが異常なのかも?あまりひどいならサポセンにTEL
書込番号:1294243
0点
2003/02/10 09:13(1年以上前)
一定の場所で長時間使用しているのであれば、バッテリーを外して電源だけで使用すれば、静かになりますね。
書込番号:1294293
0点
2003/02/10 22:35(1年以上前)
みなさま、返信ありがとうございます。
作動時の不快音に関しては、いまだに原因を究明中ですが、色々とアドバイスを頂き、大変有難く思います。
とりあえず、サポートセンターへメールで連絡を入れました。
返答があり次第、掲示板にお知らせしたいと思います。
書込番号:1296276
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG12C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/10/09 17:54:58 | |
| 4 | 2010/10/02 14:23:36 | |
| 4 | 2008/12/18 19:04:22 | |
| 5 | 2006/02/12 20:58:09 | |
| 0 | 2005/01/10 5:22:38 | |
| 18 | 2005/01/04 9:46:24 | |
| 3 | 2004/04/19 18:15:36 | |
| 12 | 2003/11/24 20:08:41 | |
| 5 | 2003/11/14 3:15:17 | |
| 5 | 2003/11/07 2:59:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








