ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C
5/13付けで、MGシリーズの夏モデルが発表されましたね。
最上位モデルは、いよいよCPUにPentium Mを搭載。(1.3GHzですが。)
やはり、下位のモバイルAthlon XPやモバイルCeleronの機種と比べて、
バッテリ稼動時間が格段に長くなってますね。
それに最上位モデルは、DVDマルチドライブ搭載。
さてはて、実売価格、いくらくらいになるやら。
書込番号:1576439
0点
すみません、また、忘れてしまいました。
MGシリーズ夏モデルのカタログサイトのトップページのURLを、下記に記載しておきます。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/mg/index.html
書込番号:1576442
0点
こっちの上位機種だけでもDXスーパーファイン液晶Displayにしたら
興味も湧いたな・・・
NHとVAIO−GRの液晶ディスプレーもかなり興味ある。
書込番号:1576446
0点
情報が1日遅いと新鮮味は感じないですね
今日はバイオが発表になっていますから、今日はバイオの掲示板は盛り上がるでしょうね。
(reo-310でした)
書込番号:1576477
0点
reo−310さん・・・
夏場の買い替えって言ってたけども、予算が折り合えば今回のNH
のSXGA+はいいのでは?志向にぴったり合ってる。
書込番号:1576626
0点
新しいBIOSが年末に採用されるみたいですね
今回はパス、年末に交換しよう
>新BIOSでパソコンが変わる?
音楽も、リカバリーもHDD完全消去もWindows不要
http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20030512/104616/
(reo-310でした)
書込番号:1576667
0点
2003/05/15 11:48(1年以上前)
↑便乗
いいですね〜。
こりゃ今回は保留だなw
しかし…デスクトップ夏モデルのCPUの最高峰は2.60GHzなのに…
ノートの夏モデルNHは2.80GHzまで発売するんですね(^^;)
冬モデルのNHシリーズは3GHz超えちゃうかな?w
書込番号:1578792
0点
reo-310さま
重要な情報源の情報、ありがとうございます。
これは、自分のこの先の買い替えに、かなり影響しそうです。
書込番号:1579172
0点
2003/05/17 01:19(1年以上前)
オンラインカタログと春モデルのカタログをずーっと見比べたんですが、
春モデル12Cと夏モデル12Dの違いはCPUが0.06GhzUPしたのと
HDDが+10GBになったの以外で、なにか違いはありますかね?
新モデルと旧モデルの値段の差が約5000円〜8000円ぐらいですから、
旧モデルのほうがお買い得なんでしょうかね?
書込番号:1583474
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG12C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/10/09 17:54:58 | |
| 4 | 2010/10/02 14:23:36 | |
| 4 | 2008/12/18 19:04:22 | |
| 5 | 2006/02/12 20:58:09 | |
| 0 | 2005/01/10 5:22:38 | |
| 18 | 2005/01/04 9:46:24 | |
| 3 | 2004/04/19 18:15:36 | |
| 12 | 2003/11/24 20:08:41 | |
| 5 | 2003/11/14 3:15:17 | |
| 5 | 2003/11/07 2:59:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







