ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12D
この機種と東芝のE-8520CMEと迷っています。
選択肢が違うのは重々承知していますが、
近くの電気屋で安かったものですから(MG12Dが128800円で
E/8520CMEが121800円)・・・
使用用途としては外付けのDVD-R/RWで作成したり、
インターネットやメールをするくらいです。
キーボードの感触や体感速度など、教えていただけたら幸いです。
あと、値段は東芝のほうが安いのですが
修理のときに費用がかかりそうな点が(見積もりだけでも料金がかかると聴いたので)引っかかります。
書込番号:2087118
0点
2003/11/03 01:55(1年以上前)
>修理のときに費用がかかりそうな点が(見積もりだけでも料金がかかると聴いたので)引っかかります。
昨年リブレットMB交換したけど見積もりとったけど請求あかったです。
お好きな方どうぞ。(>_<)ゞ
書込番号:2087142
0点
2003/11/03 01:56(1年以上前)
>修理のときに費用がかかりそうな点が(見積もりだけでも料金がかかると聴いたので)引っかかります。
昨年リブレットMB交換したけど見積もりとったけど請求なかったです。
お好きな方どうぞ。(>_<)ゞ
書込番号:2087144
0点
キータッチは東芝は全体的にやわだね
沈み込む感じは全ての機種に共通するかな、違うのはCシリーズか
どうせ値段で決めるのだから安いほうで手を打とう。
reo-310
書込番号:2087731
0点
2003/11/04 17:06(1年以上前)
結局安いほうは売れてしまっていましたので
富士通のほうにしました。
書込番号:2092611
0点
「富士通 > FMV-BIBLO MG12D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2004/02/07 13:24:10 | |
| 8 | 2005/02/20 23:26:30 | |
| 1 | 2004/01/10 20:36:54 | |
| 5 | 2004/01/04 21:09:56 | |
| 8 | 2003/12/20 11:20:28 | |
| 4 | 2003/12/07 18:34:51 | |
| 0 | 2003/12/03 22:36:14 | |
| 2 | 2003/12/02 10:36:05 | |
| 5 | 2003/12/03 19:37:02 | |
| 0 | 2003/11/26 23:46:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








