ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875
今、この機種の購入を考えているのですが、主な使用目的は学校でのエクセル、ワード、家などのDVD、音楽鑑賞、そしてゲームです。ゲームに関しましては主に美少女ゲームなどをやります。そこで質問があるのですが、この機種でのDVDは快適に再生できますか?あと、この機種でのゲーム経験のある方、どうか感想をお聞かせください。今、この機種とLaVieM LM500とどちらにしようか悩んでいます。でも高額な買い物ですので、できれば2年以上は使うつもりです。
書き方がまちがっている、もしくは不快感を与えてしまっている文章かもしれませんが、どうか大目に見てやってください。
それでは、お願いします。
書込番号:650356
0点
このスペックだとDVDの再生には特に問題はないと思いますよ。
ただ、動きが激しいものは分からないが問題なく再生できると思います。
ゲームでは3Dゲームは向きませんね。
書込番号:650361
0点
2002/04/12 16:51(1年以上前)
店頭でDVDを再生してもらったことがあります。スターウォーズのDVDで、冒頭の暗めのトーンが続いたシーンでしたが、画面が暗めで少し見づらいと思いました。同じDVDを類似サイズのソニーのAV指向のPC(型名は忘れたが、耳みたいなスピーカがついたもの)で再生してもらいましたが、こちらは快適でした。(したがって、店の照明具合は関係ない)
ただ、明るめのトーンのものなら問題ないかもしれません(その点を実際に確認できなかったので、私も購入をペンディングにしています。)実際使用している方どうでしょう?
書込番号:652690
0点
2002/04/13 00:46(1年以上前)
えと、もうひとつあるのですが、ゲームなどでフルスクリーンにしても、画面全体に行き渡らない仕様の機種もあるようです。この機種はどうでしょうか?ちなみにLaVie CシリーズとVAIOのFXシリーズがそうです。そして僕の経験からしますと、BIOS画面が画面全体に行き渡らないものがそういう仕様となっているようです。そしてこの機種なんですが、店頭で見る機会はもうほとんどない・・・?状態なのでなんとも確認がとれません。
でも、新モデルのMG85Cは全体に行き渡りませんでした。よってこの機種もそうなのかな・・・。
書込番号:653444
0点
2002/05/08 10:12(1年以上前)
そもそも、ノートでゲームをしようと思うのはちと無理がありますよ
2D限定なら良いですけど、それでも?がつきますね
仕事で使う分には特に問題はないと思いますが、ゲームに関しては、3D
美少女ゲームに3Dが使われているのならやめたほうがいいと思います
書込番号:700792
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG8/75 FMVMG875」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2002/07/19 22:43:50 | |
| 5 | 2002/07/02 23:45:17 | |
| 1 | 2002/07/02 9:10:40 | |
| 3 | 2002/05/12 14:10:02 | |
| 4 | 2002/05/08 10:12:19 | |
| 3 | 2002/04/24 10:20:52 | |
| 3 | 2002/04/12 19:06:13 | |
| 0 | 2002/02/26 11:39:56 | |
| 9 | 2002/02/25 23:07:06 | |
| 2 | 2002/02/12 18:36:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








