ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MR16AH FMVMR16AH
仕様表を見ると、パーティションが1GBだけDで残りがCとなっているのですが、無意味に中途半端な切り方に感じるのは私だけでしょうか?
パーティションマジック等を使わずに、CDからのリカバリ時に切り直すことが出来るのか、確認された方がいたら教えて下さい。
書込番号:738842
0点
余談ですが富士通側の見解は個人の保存データは1GBあればほとんど足りるのでこのような初期設定になっているんだとか?
書込番号:739054
0点
2002/05/28 20:27(1年以上前)
普通は割り当ての率を変換できるよん。新機種だからわからないけど
書込番号:739924
0点
2002/05/29 01:09(1年以上前)
1620さん
いくら何でもそれは・・・と思いながら確認してみたらBIBLOシリーズは全てこの切り方!LIFEBOOKは比較的ノーマルなのに・・・
書込番号:740541
0点
2002/06/08 22:03(1年以上前)
BIBLOのDドライブは、付属の「簡単バックアップ」のデフォルト保存場所として考えられているようです。
<1GBしかない理由>
ただ、最近のリカバリCDは、リカバリ時にCとDの比率を変えられますし、リカバリCDで戻るのは、OSとユーティリティソフトの一部くらいで、後は入れるも入れないも自由という構成です。
自分は結構気に入っているスタイルなので、買ってくるとまずリカバリしていまいます。
後は、必要に応じてソフトを足していく、感じですかね。
書込番号:760898
0点
2002/06/11 01:03(1年以上前)
皆さん情報ありがとうございます。
私的には、この切り方は嫌いですが、tailmonさんを真似てリカバリ時に切り直し、ついでに最低限のソフトしか入れなければ良いだけのことですね。
書込番号:765130
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MR16AH FMVMR16AH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2003/08/03 1:39:50 | |
| 7 | 2003/06/04 15:10:20 | |
| 8 | 2003/05/14 0:51:52 | |
| 3 | 2002/12/06 5:06:37 | |
| 3 | 2002/12/05 11:13:05 | |
| 2 | 2002/11/14 16:38:14 | |
| 2 | 2002/10/14 8:16:34 | |
| 2 | 2002/10/03 1:18:46 | |
| 3 | 2002/09/29 14:47:35 | |
| 1 | 2002/09/21 9:38:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








