ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MR16AH FMVMR16AH
2002/06/09 17:35(1年以上前)
マイコンピュータの中のデバイスマネージャーで調べればメーカー
名が出ています。だいたいMatsushitaか東芝、TEAC
です。
書込番号:762284
0点
2002/06/09 21:46(1年以上前)
東芝の SD−R2212だったよ
DVD−RAMも読めるので、選択肢が広がりました
山田に見に行ったけど、やはりキーボードがたわむね
薄いからしょうがないけど、過去にいやな経験(シャープのXJ−820R)があるので、悩みどころだなぁ・・・
でもG5と双璧といえるんじゃないかな
向こうで言ってたけど、14日に発表されるといわれる
G5の上位機種のバッテリーが、改善されれば
私は、絶対あっちだねぇ・・・されてなければ
こっちを購入する予定であります
がんばれ、両機種
書込番号:762789
0点
2002/06/09 21:54(1年以上前)
同感です >ブコビッチさん
わたしはこないだまで使ってたノートが逝ってしまって、
緊急に購入を考えているのですが。
G5かMR。
でも本当に14にG5後継機がでるならば、それにしたいなぁと。
値段は27万くらいで据え置きってうわさ、どうなんでしょうね。
書込番号:762803
0点
2002/06/10 21:32(1年以上前)
RAMが読めるんですか?それは凄い!
NECの900(60GHDで26万円台)を買おうか迷っていたのですが、この値段なら、別に60GHD買ってもNECより安くなりそうなので、
決め手がなかったのですが、RAMレコーダー持っているので、ブコビッチMARK-U さん の情報が正しいなら、16AHで行こうと思います。
スーパーディスクもオプションで内蔵できる(現在スーパーディスク
使用頻度大なので)し、決めようと思っています。
書込番号:764586
0点
2002/06/10 23:38(1年以上前)
詳細はここに
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2002_03/pr_j1201.htm
DVD−RAMどころか、DVD−RWも読めるよ
ナイスじゃない?
東芝やNECは松下製のUJDA730が多いね
こちらも同様、読めますよ
書込番号:764925
0点
2002/06/20 11:43(1年以上前)
えっ!私のドライブはSonyのCRX810Eになってますよ!2種類あるのかなぁ〜
書込番号:782369
0点
2002/06/24 19:15(1年以上前)
私のもソニーでしたよ。ほかに松下もあるっぽいですねぇ?
仕様はまったく一緒なのかしら?
書込番号:790991
0点
2002/06/24 19:24(1年以上前)
東芝 SD-R2212とSONY CRX810Eに関して、読み書きの速度は同じようです(仕様上は)。
PCのパーツは、複数のメーカーから提供を受ける物が多いので、逆に仕様を満足できないメーカー(あるいは型番)の物は採用しないのが原則です。
最も、DVD-RAMメディアの読み込み、のように、元々装置とはイレギュラーな仕様までは、共通化しているとは思いませんが・・・
書込番号:791009
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MR16AH FMVMR16AH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2003/08/03 1:39:50 | |
| 7 | 2003/06/04 15:10:20 | |
| 8 | 2003/05/14 0:51:52 | |
| 3 | 2002/12/06 5:06:37 | |
| 3 | 2002/12/05 11:13:05 | |
| 2 | 2002/11/14 16:38:14 | |
| 2 | 2002/10/14 8:16:34 | |
| 2 | 2002/10/03 1:18:46 | |
| 3 | 2002/09/29 14:47:35 | |
| 1 | 2002/09/21 9:38:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








