ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB10AR FMVNB10AR
Yahooモバイル(ホットスポットで)無線LANをしたいが、5800円のノートPCには、カードスロットとシリアルはあるが、FDドライブやCD−ROMドライブはありません。無線LANカードを認識させるには、どうすればいいか教えて下さい。
書込番号:952763
0点
2002/09/19 15:57(1年以上前)
アドバイスありがとう。
メルコとかの今はやりのブロードバンドルーターは、会社のLANみたいに、隣りのPCがみれるのですか。
書込番号:952802
0点
2002/09/19 16:55(1年以上前)
普通にwinの共有設定すれば見れます.
BBルータをルータとHUBを同じ箱に入れたものと考えればよいです.
内部lanのホスト同士を繋いでいるのはBBルータの箱の中のHUBです.
会社のlanと同じ事です.(あなたの会社のlanの構成をしってるわけではないが)
書込番号:952858
0点
2002/09/19 19:00(1年以上前)
私なら、ドライバーをメールに添付させて送ります。
書込番号:953033
0点
その5800円パソコンにはLAN端子は付いてます?
付いてないとその為にLANカードを、そのドライバを入れるために、無限ループ(^^;
LAN端子もなければ、コンパクトフラッシュ+PCカードアダプタでドライバを持ってくるという手もありますよ。
書込番号:953076
0点
2002/09/22 16:20(1年以上前)
昨日、クロス変換ケーブル(500円;ヨドバシ梅田)を購入して、もう一台あったSAMUSUNGのXPノートPCにつないで、XPノートから、Win95ノートへSetup.exe等を「ファイルの移動」というのをクリックしてうまく送れました。ワイヤレスLANカードはIOデータ製のものです。ヨドバシ梅田の店員に買う時、言われたのですが、IOデータのサイトからもダウンロード出来ます。幸いLANカードとFMVノートPCは認識していたので、YAHOOBBのコンボに指すだけでインターネットがみれますので。
書込番号:958476
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB10AR FMVNB10AR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/05/05 6:31:22 | |
| 22 | 2003/06/28 21:36:15 | |
| 6 | 2002/09/22 16:21:05 | |
| 3 | 2002/08/05 15:24:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








