『8MBか48MBか』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aの価格比較
  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aのレビュー
  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aのオークション

FMV-BIBLO NB12A FMVNB12A富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月14日

  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aの価格比較
  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aのレビュー
  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB12A FMVNB12A

『8MBか48MBか』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NB12A FMVNB12A」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aを新規書き込みFMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

8MBか48MBか

2002/07/02 20:44(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB12A FMVNB12A

スレ主 FUJIちゃんさん

現在NB12Aの購入を考えていますが、NB9/1000Lも気になります。
確かにNB12Aの方が良いのは解りますが、ビデオメモリーがNB12Aはチップセット内臓
48M、NB9/1000Lは8Mですがビデオカードがついているようです。
DVDを見たり、3Dゲームをするような環境ではどちらが優れているのでしょうか?

書込番号:807676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2002/07/02 21:36(1年以上前)

スペック的にはDVDの鑑賞はどちらでも大丈夫そうです!
(ただし再生ソフトによっては、こま落ちやフリーズをする事もあるかも・・・)

ただし3Dゲーのほうはどちらもペケです。(ごく軽めの物は動くでしょうけど・・・)
3Dゲーというジャンル事体がノートパソごときを相手にしていないジャンルなので、苦しいものがありますです。(これをやるならば放熱に優れたタワー型デスクトップと反応の速い19インチクラス以上のCRTにかぎるよ〜ん!)

書込番号:807796

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/02 21:54(1年以上前)

3Dゲームを考えているのなら,両機種とも役不足ですね,グラフィックアクセラレーターのいいG5しかないのでは

書込番号:807859

ナイスクチコミ!0


tailmonさん

2002/07/02 22:00(1年以上前)

同じ富士通で、グラフィックアクセラレーターで決めるなら、MRの方がいいでしょう。
G5も魅力的だけど、長時間使用した事が無いのでコメントは控えます。

書込番号:807866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/07/03 06:06(1年以上前)

ツッコミすみません。
>3Dゲームを考えているのなら,両機種とも役不足ですね
「力不足」では?(^^;

書込番号:808618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/07/03 09:36(1年以上前)

ビデオカードとビデオメモリーの言葉の意味が全くわかっていないですね。

ビデオカード=デスクトップパソコンなどに使われるもの。ノートにはありません。ビデオチップとビデオメモリー、その他グラフィック関係のパーツを1枚のボード上にモジュール化したもの。AGPポートに差して使われる。

ビデオメモリー(VRAMともいう)=描画されるデータと描画されたデータを保存しておくもの。容量によって表示できる解像度と色数が決まる。

ビデオチップ(グラフィックチップともいう)=画像の描画計算を行う。これが3Dの計算をしたりするので、この性能で描画能力が決まります。

 いずれにしてもビデオチップの能力が低いので最新3Dゲームはまともに動きません。ビデオメモリーの容量の問題ではありません。

 また、NB12Aはビデオメモリーがチップセット内蔵ではなく、ビデオチップが内蔵です。ビデオメモリーはメインメモリーを使用します。

書込番号:808744

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUJIちゃんさん

2002/07/03 18:54(1年以上前)

皆さん、いろいろアドバイス有難うございます。
書き方がちょっと悪かったようですね。
ところで実はマックユーザーさんに質問ですが、NB910LはATI Mobility -P
がPCI接続で、NB14AはATI Mobility RadeonというのがAGP接続で搭載されているようですが、これはグラフィックボードではないのでしょうか?
いずれにしても3Dゲームには向いてないようですね。たぶんノートでは
ゲームはしないでしょうからNB12Aにしようかなと思います。

書込番号:809452

ナイスクチコミ!0


tailmonさん

2002/07/04 01:38(1年以上前)

横から失礼します。
PCI、AGPは、接続に関する規格の名称で、カードスロットがあるかどうかとは関係ないのです。
ノートの場合、多くはメインボードに直接グラフィックチップが搭載されています。
デスクトップのように、別のカードがささっている訳ではありません。

書込番号:810199

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUJIちゃんさん

2002/07/04 21:31(1年以上前)

大変勉強になりました。
有り難うございました。

書込番号:811579

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NB12A FMVNB12A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
iスクローラ塗装はげ 4 2002/12/12 1:00:01
いい買い物でした。 2 2002/12/05 8:44:23
インタネットの接続が切れる 7 2002/11/23 23:07:04
DVD3.95GB? 2 2002/12/08 12:33:50
選択! 3 2002/11/22 9:37:53
携速 4 2002/10/28 23:41:43
塗装ハゲ 0 2002/10/21 11:54:48
HDDアクセス後の音について 2 2002/10/20 15:44:54
USBのこと。シャープのこと。 9 2002/10/15 16:47:54
Pentium III、III-M、W、W-M 8 2002/10/16 2:54:46

「富士通 > FMV-BIBLO NB12A FMVNB12A」のクチコミを見る(全 360件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB12A FMVNB12A
富士通

FMV-BIBLO NB12A FMVNB12A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月14日

FMV-BIBLO NB12A FMVNB12Aをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング