ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16B/M
先日NB16B/Mを購入し、ACアダプターで使用しているので状態表示LCDにはACアダプターランプがつきっぱなしになっているのですがちょうど中央にハードディスクのドラム缶のマークがまばだき程度に消えるくらいで後はずっと表示されたままなのです。
正常に起動しているのであれば問題ないと富士通サポートセンターで
いわれ、量販店でも同じでしたがやはり気になるので富士通エコーセンターに修理をお願いしようかと思うのですが。五年前に買ったデスクパワーもハードの初期不良だったのですが私は使い方が荒くて壊してるんでしょうか???
書込番号:1270438
0点
2003/02/02 14:35(1年以上前)
よくわからないんですが起動後何もしない状態で、2時間でも3時間でも点灯しっぱなしということなんでしょうか?
書込番号:1270446
0点
不具合でも起きているのですか?
HDDのランプが点滅しているのは使用していない状態でも点滅は普通ですが
書込番号:1270481
0点
2003/02/02 16:44(1年以上前)
ハードディスクのアクセスランプがつきっぱなしというのは気になりますね。
ということは,ハードディスクの動作音も常にしている状態ということでしょうか?
書込番号:1270765
0点
2003/02/02 22:36(1年以上前)
そうなんです。不具合なしで、つきっぱなしなんです。ハードディスクの作動音らしきカチコチ音がすることもあるのですが、(時計の音のような)最初立ち上げてデスクトップのままでいてもハードディスクのドラム缶マークがずーとついているのです。あのマークが見えなくなることがないのです。やっぱり修理が必要なのかしら?
書込番号:1271858
0点
2003/02/03 19:58(1年以上前)
これはおかしいです。
修理の必要があります。
書込番号:1274092
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB16B/M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/04/17 12:49:19 | |
| 4 | 2003/04/22 22:14:12 | |
| 8 | 2003/04/11 1:53:47 | |
| 5 | 2003/02/03 19:58:47 | |
| 0 | 2003/01/16 9:56:54 | |
| 4 | 2003/01/15 17:38:45 | |
| 1 | 2003/01/11 11:13:39 | |
| 5 | 2003/01/24 21:27:33 | |
| 5 | 2003/01/06 22:53:45 | |
| 10 | 2002/12/31 15:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








