


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C/A


今日、PCを起動して、それで、インターネットをして、それまではよかったのですが、ここからが問題なんです。
それで、電源を一度切って、外出して帰ってきてからもう一回スイッチを入れると、Windowsのロゴ表示されるのですが、ログイン画面が表示されません。どうしてでしょう。これって故障ですか?
書込番号:1358860
0点

良く解りません。
一度一定時間をおいて再度起動してみは???
HDDは1時間ほど休ませないと初期状態にならないと聞きます。
書込番号:1358866
0点



2003/03/03 19:44(1年以上前)
訂正です。
誤 Windowsのロゴ表示されるのですが、
正 Windowsのロゴが表示されるのですが、
書込番号:1358867
0点



2003/03/03 19:46(1年以上前)
☆満天の星★さん
それから十分ほどして、また起動してみたのですが、同じ症状になりました。
これってやっぱり故障ですか??
書込番号:1358875
0点


2003/03/03 20:35(1年以上前)
ちゃんと電源を切っているのでしょうか?
電源を切ることが休止状態になっていたりしていませんか?
書込番号:1359036
0点



2003/03/03 20:52(1年以上前)
もう少し詳しく説明しますね。
スイッチオン⇒Windowsロゴ表示⇒画面が真っ暗⇒再起動
これの繰り返しです。
一時間間を置いて起動してもダメでした。
書込番号:1359082
0点

リカバリーしても一緒かもしれない・・・
システムボード関係、HDD関係の不良でしょう。
交換してもらったら?
書込番号:1359091
0点



2003/03/03 21:02(1年以上前)
交換って無料ですか?
そうなると、メーカーで交換ということになるのでしょうか?
書込番号:1359119
0点

ショップによっては初期不良ですぐに在庫があれば交換して
もらえます。聞いてみて下さい。
書込番号:1359129
0点



2003/03/03 21:07(1年以上前)
ショップですか・・・
このPC、コジマで買いました。
コジマって5年保証とかしてるとこですから、多分交換してくれると思います。
書込番号:1359144
0点



2003/03/04 18:34(1年以上前)
今日も昨日と同じで、
スイッチオン⇒Windowsロゴ表示(10分くらい)⇒画面が真っ暗
⇒青い画面に左上に2,3行文字が1,2秒表示⇒再起動
の繰り返しでした。
(今、両親のPCからインターネットしています)
書込番号:1361739
0点


2003/03/05 02:45(1年以上前)
その最後に書いた電源投入から、再起動するまでのプロセスを、最初に書いてくれたらよかったのに・・・といいつつ、これだけの情報では、全く解決策は見つからないのですけれどね。
もし、その現象が出るようになる前に、何かインストールした(インターネットから何か、ダウンロードしませんでしたか?)とか、周辺機器を接続して、ユーティリティソフトやドライバをインストールしてた、というのであれば、リカバリしてしまった方がいいと思います。
無駄かもしれませんが、富士通のロゴが消えたところで、F8を押してセーフモードで起動できるか試してみてください。起動できれば、ラッキーです。
システムのプロパティから、詳細設定>起動と回復>と進み、「自動的に再起動する」のチェックを外すと、ゆっくりとブルースクリーンを拝む事ができますし、メッセージしだいでは、何が原因か、解決の糸口がつかめるかもしれません。
書込番号:1363446
0点



2003/03/05 19:17(1年以上前)
セーフモードでは起動できます。
が、その後どうするのかがわかりません。
どうすればいいのか教えてくださいな。
(今日はぜーんぜんいじってません(コワイので)
書込番号:1365035
0点


2003/03/06 17:17(1年以上前)
小生も同じような経験あり(但し、NB15B)。
その時は、電源スイッチを長時間押しつづけて、電源を切った後、パソコンの裏側についている、バッテリーを外して、一時的に無電源状態にする。
そのうえで、バッテリーを再装着し、電源スイッチを押して起動させる。
小生の場合は、これで正常に起動しました。
書込番号:1367635
0点



2003/03/06 19:59(1年以上前)
うーん。
バッテリは、最初っからはずしていた(もったいないので)のですけど、大丈夫でしょうか。
書込番号:1367994
0点


2003/03/09 16:14(1年以上前)
で、できてしまいました。
リカバリして、「アプリケーションディスク」を入れないでやってみたところ、正常に起動しました。
この質問に回答していただいたみなさん、どうもありがとうございました。
書込番号:1376733
0点


2003/03/09 23:23(1年以上前)
みなさん初めまして!
バッテリーって外しておいた方がいいのでしょうか?
書込番号:1378132
0点


2003/03/27 10:19(1年以上前)
バッテリーは使うに越したことはありません!
私も古いノートでバッテリーをはずして使っていましたか、1年も置いといたら使い物になりません!(充電しても10分ぐらいしか持たないです)
書込番号:1432863
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB16C/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2010/02/16 8:22:53 |
![]() ![]() |
10 | 2008/05/22 22:47:31 |
![]() ![]() |
8 | 2008/01/13 23:03:07 |
![]() ![]() |
6 | 2006/08/15 9:25:47 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/12 13:00:25 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/12 2:26:13 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/09 13:33:18 |
![]() ![]() |
8 | 2003/07/13 17:20:55 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/18 11:32:29 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/12 11:28:03 |