ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890
パソコンの終了画面で電源を切るをクリックしてもまた再起動してしまいます。何度やってもそうなので、最近ずっと電源が入ったままになっています。つい4,5日前までは普通に電源が切れたのですが、何か問題があるのでしょうか?それともWindows XPのほうに何か不備があったのでしょうか?教えてください。
書込番号:419953
0点
2001/12/12 13:31(1年以上前)
コンピュータの電源管理機構と Windows 2000/XP の電源管理設定が適合していないと、シャットダウンで再起動してしまうことがあります。Windows が ACPI で動作している場合
PC の BIOS が ACPI に対応していないか、装着しているデバイスの中に ACPI に対応していないものが含まれています。
PC メーカーもしくはマザーボードメーカーのサイトを調べて ACPI に対応した BIOS に更新し、LAN カードなどのデバイスがすべて ACPI に対応していることを確認して下さい。
Windows が APM で動作している場合
コントロールパネルの「電源」オプションを開き、[APM] タブにある「アドバンストパワーマネジメントを開始する」のチェックを解除して下さい。
PC の BIOS が Windows 200/XP の APM1.2 規格に適合していない場合、このオプションを使うと再起動します。
APM モードで動作している PC の場合、次の手順で電源管理を有効にして下さい。
[スタート]−[設定]−[コントロールパネル] から「電源オプション」を起動します。
[APM] タブをクリックし、「アドバンストパワーマネジメントを開始する」にチェックします。
「OK」をクリックして設定を反映します。
書込番号:419966
0点
たか21 さんこんにちわ
こちらを参考にしてみて下さい。
WINDOWS 2000/XPをシャットダウンしても再起動します。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#961
書込番号:419968
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2002/04/28 7:04:20 | |
| 2 | 2002/03/09 9:15:10 | |
| 2 | 2002/02/13 22:34:17 | |
| 3 | 2002/02/05 4:23:31 | |
| 3 | 2002/01/23 18:59:13 | |
| 5 | 2002/01/21 9:53:39 | |
| 2 | 2002/01/19 13:41:15 | |
| 1 | 2002/01/13 13:37:16 | |
| 2 | 2002/02/20 2:17:59 | |
| 2 | 2002/01/15 2:05:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








