『解像度を下げたい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium 4/2.8GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 OS:Windows XP Professional 重量:3.8kg FMV-BIBLO NH28Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NH28Dの価格比較
  • FMV-BIBLO NH28Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH28Dのレビュー
  • FMV-BIBLO NH28Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH28Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH28Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH28Dのオークション

FMV-BIBLO NH28D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • FMV-BIBLO NH28Dの価格比較
  • FMV-BIBLO NH28Dのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH28Dのレビュー
  • FMV-BIBLO NH28Dのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH28Dの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH28Dのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH28Dのオークション

『解像度を下げたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NH28D」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH28Dを新規書き込みFMV-BIBLO NH28Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

解像度を下げたい

2003/09/04 09:25(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH28D

初めまして。
NH28Dを使用して1ヶ月の者ですが、通常の使用においてデフォルトの解像度
(1400×1050?)ではフォントサイズが小さ過ぎて見にくいのです。また、インターネット閲覧時にも文字サイズが小さ過ぎて、レイアウトがあかしくなったりします。
できれば1024×768か、この上2段階位で使用したいのですが、画面のプロパティ→設定で解像度を下げると、全体にフォーカスが甘くなりとても使用に耐えるものではありません。
どなたか設定方法をご存じの方、教授願います。
(PS:画面のプロパティをいじってから、立ち上げ時にロゴ(FUJITSU)が異常に
大きくなっています。)

書込番号:1912552

ナイスクチコミ!0


返信する
Susinekoさん

2003/09/04 09:46(1年以上前)

http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0101/qa0101_4.htm

こういうやり方もお試しあれ。

書込番号:1912576

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/09/04 09:48(1年以上前)

液晶ディスプレイの解像度変更は結構制約があるみたいです。
これを試したり、
http://www.microsoft.com/japan/enable/training/kblight/T007/9/39.htm

Ctrlボタンを押しながらスクロールするとフォントサイズは簡単に変更が可能です。
不可のページもありますが、ツールのインターネットオプションのユーザー補助で書式設定にチェックを入れると可能になります。ただ凝ったレイアウトのページだと多少しかできないです。

あとはブラウザを変更してみるとかですね。

書込番号:1912581

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-fugiさん

2003/09/04 09:51(1年以上前)

1400×1050のSXGAの表示はそのままで、
画面のプロパティーのデザイン→詳細設定と
おなじくプロパティーの設定→詳細設定の中で調整してください。
もう一つはIEの表示→文字サイズでの調整となります。

書込番号:1912583

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/04 11:50(1年以上前)

文字のフォントは大きく出来るけど画像などは同じだからデザインは崩れるね
WEBブラザーで拡大機能付きも有るけど、デジカメのデジタルズームと同じで、画像、アイコンなどはボケますよ

普通1月も使えばSXGA+対応にはなれるはずだけどね
無理して使うより15インチXGA表示に交換したほうがいいよ

(reo-310でした)

書込番号:1912766

ナイスクチコミ!0


スレ主 YT4413さん

2003/09/04 16:29(1年以上前)

外回りの営業から戻ってきたらアドバイス色々頂いてますね。
ありがとうございます。
帰宅したら試してみます。
この板に書き込んでいる会社のPC(1024×768)に慣れ親しんでいるので
自宅PCの表示は違和感があります。
せっかく大枚はたいて購入したものですから、なんとかいい方向に持って
いきたいと思います。

書込番号:1913180

ナイスクチコミ!0


実はノートでいこう5さん

2003/10/05 21:00(1年以上前)

私は富士通でなく、NECのLavieLC900を使用していますが、解像度はさらにアップのUXGA(1200×1600)の解像度を使用していますが、慣れれば表示画面が広くて、NET上のHPとかすべてが表示されて便利です。
ワードXPを使用するときとか、自分でとくにここを調べたいときには、
XGA(1024×768)で表示文字を大きくしていますが、その場合スムージング機能により、解像度を切り替えても自動修正してくれるので表示文字
が粗くなりますがあまり気になりません。
きっと富士通にも解像度を切り替えた場合、補正機能があると思います
のでマニュアルなどで調べてみてはいかがでしょうか。

書込番号:2003722

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NH28D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ほんと富士通にはがっかり・・こんな巨大メーカーが。 12 2005/10/16 0:08:38
再セットアップ可能ですか? 1 2005/07/10 22:33:11
NH28DのCPU 3 2004/10/10 19:30:12
クロックアップ 2 2004/05/29 23:19:21
電源が落ちる件について 3 2004/05/12 16:51:21
私も電源が突然切れます 1 2004/03/03 22:51:29
電源が切れる不具合について。 2 2004/05/27 23:21:03
安く、なんないかなー 9 2004/02/04 8:01:07
動作の微妙な遅さについて 9 2003/11/19 8:51:59
熱暴走 2 2003/11/16 15:57:52

「富士通 > FMV-BIBLO NH28D」のクチコミを見る(全 149件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NH28D
富士通

FMV-BIBLO NH28D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

FMV-BIBLO NH28Dをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング