『迷うのは辛楽しいです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:Pentium 4/3.0GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Professional 重量:4.7kg FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETの価格比較
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのレビュー
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのオークション

FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月25日

  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETの価格比較
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのレビュー
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET

『迷うのは辛楽しいです』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETを新規書き込みFMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

迷うのは辛楽しいです

2003/11/25 23:13(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET

スレ主 グレタガルボさん

パソコンで絵を描いたり、文章を書いたり、無線でインターネットをしていますが、この度ノートパソコンの買い替えをしようと思っています。どうせ買うなら高くても長く愛せるパソコンがいいなと色々見ていました。自分のしたい事が広がるような機種を、と思って90E/Tにしようかと思っていますが、迷いまくっています。PCでテレビが見たいとは思いませんが、ビデオテープをDVDにまとめたり、DVDで映画等を録画したいなと思っています。
デスクトップ代替に十分なCPU速度とメモリ。丈夫で熱対策がしっかりしていて、タッチタイピングが良好、モニターがピカピカできれいなの。という条件で探していますが、お勧めの機種とかありませんか?アドバイスが頂けたら嬉しいです。

書込番号:2164022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/11/25 23:17(1年以上前)

現行ノートではある意味一番な訳だから、これでダメなら
何があるの?となります。
ただDVD映画の録画は市販のソフトですと著作権違反となり、
怒られます。記録用の個人の動画素材はいいけど。

書込番号:2164039

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/11/25 23:30(1年以上前)

NH90E/Tの、どこが引っかかっているのか、コメントがあれば、話も広がるかと。

書込番号:2164105

ナイスクチコミ!0


楼蘭さん

2003/11/25 23:34(1年以上前)

あんまりピカピカだと反射して見にくいづら

書込番号:2164136

ナイスクチコミ!0


スレ主 グレタガルボさん

2003/11/25 23:54(1年以上前)

うわ、こちらはレスが速いですね。ありがとうございますm(_ _)m
☆満天の星★さん>コピーとかじゃなくて、TVで放映(衛星放送含む)している映画とかを録画したいという感じです。DVDレコーダーは持っていないので…。ビデオ入出力端子とか、TVチューナーがあるから使いやすいのかな?と思っていますが、実は良く分かっていません。外付けのキャプチャーが要らないのかな?と思っています。
Tailmonさん>CPU性能やメモリは文句ありませんが、熱対策と丈夫さ、静かさが気になります。こちらのログを見ていて、丈夫さに不安が残るのかな、と思っています。もっと安くても、私が書いているような用途に十分使えるパソコンがあるんじゃないかなあと思っています。引っかかっているというよりも、上手な買い物できているのか不安、という気持ちが大きいです。
楼蘭さん>そうなんでしょうね。でも…ピカピカに惚れてしまいました(涙)。

書込番号:2164259

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/11/26 00:24(1年以上前)

録画に関しては、TVキャプチャー用に、追加の機器が要らない、というメリットはありますね。内蔵ですから。
最も、殆ど据え置きなら、NH70Eの方を買って、外部キャプチャーユニットを買うという選択肢もあるでしょう。

熱は、対策しているのでしょうが、やはり左の放熱口付近は熱くなります。熱に対しての感じ方は、個人差もかなりあるので、断定的な事は申し上げられませんが、個人的には、デスクノートとしては許容範囲かなと。
余談ですが、パームレストの左側が熱くなるのは、放熱口のせいではなく、その下にあるパーツ類のせいです。

丈夫さ、というのは、ヒンジカバーの捲れの話ですね。
どうもこれは、熱の影響で、両面テープがはがれてしまうようです。実際には、浮き上がっているというより、下のパーツが沈み込んでいるという方が正しいような。
ちなみに友人のNH90Eには、その近辺だけ、もう少し強力な両面テープで張りなおすという方法で解決しました。

書込番号:2164404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2003/11/26 01:01(1年以上前)

私も、グレタガルボさんと同じ理由でこの商品の購入を検討しています。
以前、テレビ機能についてメーカーに聞いたのですが、
NH90E/Tには3D Y/C分離やゴースト軽減機能は搭載されてなく、高画質の
テレビ機能ではないそうです。また、衛星放送など外部入力での予約録画

書込番号:2164593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2003/11/26 01:07(1年以上前)

すいません途中で切れてしまいました。
外部入力の予約録画には対応していないので、外付けのキャプチャーを別に
購入したほうがいいかもしれません。

書込番号:2164622

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/11/26 01:14(1年以上前)

TV fun Studioは、予約録画のチャンネルとして、外部入力を指定する事も出来ます。
が、外部チューナーを連動させる事は出来ないので、そういう意味では、外部入力の予約録画に対応していない、といえるでしょう。

書込番号:2164649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2003/11/26 03:26(1年以上前)

Tailmonさんにお聞きします。
予約録画に外部入力が指定できるのは本当ですか?
サポートに聞いた時は、「外部入力の予約録画は出来ません。手動のみです」と言われたので、NH90E/Tを購入した際には、外付けのキャプチャーも買うつもりでした。
私は、衛星放送の録画を中心に使用するつもりなので、ゴースト軽減機能がなくても困らないし、Sビデオ入力なら3D Y/C分離は必要ないと聞きました。
外部入力での予約録画が出来ないのが一番のネックでしたが。
Tailmonさんの発言が本当なら悩み解消です。


書込番号:2164907

ナイスクチコミ!0


スレ主 グレタガルボさん

2003/11/26 17:54(1年以上前)

>Tailmonさん レスありがとうございました。とても参考になりますm(_ _)m
どうやら、丈夫さや熱対策は私の許容範囲内である気がします。
様々な機能が内蔵されているのは魅力ですが、何か技術革新があった時に結局外付けを買う事になったり、録画機能が壊れたらパソコンごと修理に出す事になるのではないか、とだんだん気になってきました。外付けなら別のパソコンでも使えて便利かもしれません。私も衛星放送の予約録画を考えていましたが、録画中はパソコン操作があまりできないと思いますので、パソコンで録画というのは不便な点が結構あるかもしれません。ビデオテープのDVD化も、外部キャプチャーを導入すれば対応できましたよね。多分。
NH70E等、充分なマシンパワーと拡張性を持つパソコンと、外部キャプチャーという組み合わせを考えるべきかもしれませんね。

書込番号:2166214

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/11/27 19:22(1年以上前)

実際に、何かをつないでみた事はありません。
ですが、予約設定のチャンネルの項目には、外部端子も表示されますし、試してみた限りでは、地上波チャンネルを選んだとき同様に、録画はスタートしました(もちろん、何もつながなかったので、黒画面ですが)。

前述しましたが、外部チューナーと同期する機能は持っていませんので、予約設定は、パソコンと外部チューナーと、両方でする(もしくは外部チューナーは電源を入れたままにしておく)事になります。

書込番号:2169809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2003/11/28 01:40(1年以上前)

Tailmonさん、親切にご自身で実験までされて教えて下さり
本当にありがとうございます。
ただ、昨日もう一度サポートに問い合わせてみた所、
「予約録画で外部入力を選択することは出来ず、予約録画は出来ません」
との答えでした。
サポートが、G-GUIDEのソフトで確認したものです。

カタログのソフトの紹介には、「テレビを楽しむ TV fun STUDIO」
「テレビを録画・予約する G-GUIDE」と書いてありますが
もしかして、TV fun STUDIOでも予約録画は可能で
Tailmonさんは、TV fun STUDIOで確認されたのでしょうか?
そう考えれば答えが違うのが納得出来るのですが。

「TV fun STUDIO」と「G-GUIDE」
この二つのソフトについてもう少し教えて下さい。

書込番号:2171278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2003/11/29 02:08(1年以上前)

サポートに再々度聞いて、やっと本当の事がわかりました。
Tailmonさんの教えてくれた方法で予約録画は出来るそうです。
しばらく検証した後、連絡してくれました。

どうもサポートは番組表を使っての予約に拘っていたらしく
外部入力の場合、番組表が使えないので予約録画は出来ないと
判断していたみたいです。

これで、私の悩みは完全に解消されました。
もう少し値段が下がったら購入しようと思っています。
Tailmonさんには本当に感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:2174579

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/11/29 04:52(1年以上前)

やっくんさん、どうも、僕の言葉が足りずに、余計な手間を取らせてしまったようです。
僕の環境では、G-GUIDEは使えないので、最初から考慮に入れてなかったんです(苦笑)。
ご指摘のとおり、TV fun Studioからの設定では、外部入力が選択できる、という事でした。

書込番号:2174795

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET
富士通

FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月25日

FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング