『暫定気にせず』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:Pentium 4/2.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Home 重量:4.7kg FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eの価格比較
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのレビュー
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのオークション

FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月25日

  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eの価格比較
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのレビュー
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E

『暫定気にせず』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eを新規書き込みFMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

暫定気にせず

2003/12/14 18:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E

この機種の発熱に関しては,とりあえず気にしないことにしました。
この時期,こたつに入ってNH使ってれば足下も手元もぽかぽか,快適!
と思いこむことにしました。気に病んでいても仕方ないし,使わなければただの箱だし。
一応メールサポートには問い合わせはしましたし,Mobile Monitorというフリーウェアを使って,CPUやHDD温度をモニタリングしてはいますが(1時間も使ってるとCPUは60度オーバー,HDDは45度前後。熱いですよねえ。)。
ファン全開問題に関しては,未だに突然起きますが,しばらくすると止まるようになりました。どこがどうなっているのか未だに謎ですが,回りっぱなしにならなくなったのでほっとしてます。
でも,他の方のHDD休止問題に関しては深刻ですよね。なぜか私のは発生しないので,それだけでも幸せかと。

書込番号:2231189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/14 18:52(1年以上前)


コンピュータ開けていっそのことPentium4-Mの2.2GHzくらいのに
交換したら(笑)パタッと静まるはず。
自分のは2.5GHzだけどCPU使用率60%以上になると回りだす。
しかし許容範囲で、通常使用ではほぼ無音化している。

書込番号:2231212

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/14 18:53(1年以上前)

HDD休止については最近交換された方からは改善されたという話も出ているので最近購入された方は問題ないのかもしれませんね。

発熱については、私は他社製品使ってますが、寒空で待ち合わせとかするときはカイロ代わりにPCに電源入れて暖をとってます。経済的にも効率的にも缶コーヒーとか買うよりいいかも。

書込番号:2231217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/12/14 19:26(1年以上前)

ふつうノートのCPU設計温度は105度前後で自動的に速度制御がかかるように設計されているので問題ないかと思います。

HDDは55度を超えないように監視しましょう

書込番号:2231322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/14 20:21(1年以上前)

CPU=60w、自分のHDDも常時45℃から47℃程度にはなるから、
他のパーツとりわけMobility-Radeon9600などの発熱を入れれば
限界超える。

書込番号:2231532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件

2003/12/14 20:33(1年以上前)

NなAおOさん
参考になりました。やはりHDDが心配ですね。

書込番号:2231598

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AirMac Expressとの接続について 3 2004/06/11 22:23:28
不思議にも復活 15 2004/05/03 15:02:35
画面の明るさを落とすことができますか? 9 2004/04/02 23:54:29
中々のアフターサービス 2 2004/04/26 16:26:27
ポインターの飛び問題解決の件 0 2004/03/27 22:36:05
ご教授ください 2 2004/03/25 11:48:01
結局 3 2004/02/23 2:28:12
突然カラカラ音がする?これって故障でしょうか 5 2004/02/21 21:50:29
画面のノイズ 5 2004/02/18 10:06:16
これって普通ですか? 14 2004/01/24 13:07:34

「富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E」のクチコミを見る(全 438件)

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E
富士通

FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月25日

FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング