『画面のノイズ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:Pentium 4/2.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Home 重量:4.7kg FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eの価格比較
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのレビュー
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのオークション

FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月25日

  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eの価格比較
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのレビュー
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E

『画面のノイズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eを新規書き込みFMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画面のノイズ

2004/01/31 16:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E

ビデオチップのアクセラレーションのレベルを最高で立ち上げると、画面にノイズが出てしまってまったく使い物にならない。
レベルを1段下げると、アイコンにノイズが入る(画面は直る)
レベルを2段下げると、DVD再生にノイズが出る(アイコンは直る)
現在はレベルを3段階下げて使用しています、皆さんはどうですか?

書込番号:2409927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2004/01/31 16:45(1年以上前)

ドライバのアップデータを適用していますか。再度ご確認を。
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E0000049

書込番号:2410056

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-bowさん

2004/01/31 19:58(1年以上前)

ドライ意バー等は、すでに適用しています

書込番号:2410730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2004/01/31 20:51(1年以上前)

「ビデオチップのアクセラレーションのレベル」とは
1 画面のプロパティ→詳細設定→トラブルシューティングのハードウェアアクセラレータの設定のことをおっしゃっているのですか。
2 それともATIコントロールパネルのDirect3Dの設定のことをおっしゃっているのでしょうか。
3 また,ノイズ云々は特定のゲームをするときのみの症状なのでしょうか。
はっきりしたことはわかりませんが,私の場合,NH70Eでノイズが出るという症状は経験したことがありません。
特定のゲームの場合に起きる症状であれば,上記1か2の設定を変えて対処するほかないでしょうね。いったん,デバイスマネージャーでドライバを削除して再起動することによってドライバを入れ直してみるのも一つの方法かと思います(直る保証はありませんが)。
Windows起動時に常に起こるのなら故障ではないでしょうか。

書込番号:2410930

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-bowさん

2004/02/03 20:49(1年以上前)

1 画面のプロパティ→詳細設定→トラブルシューティングのハードウェアアクセラレータの設定のことをおっしゃっているのですか。
の状態ですが、先日修理に出しました。
現在返却待ちです、返却後また、連絡いたします

書込番号:2423549

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-bowさん

2004/02/18 10:06(1年以上前)

修理されて帰ってきました
修理内容によると、メインボード交換とのことでした。

書込番号:2484083

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AirMac Expressとの接続について 3 2004/06/11 22:23:28
不思議にも復活 15 2004/05/03 15:02:35
画面の明るさを落とすことができますか? 9 2004/04/02 23:54:29
中々のアフターサービス 2 2004/04/26 16:26:27
ポインターの飛び問題解決の件 0 2004/03/27 22:36:05
ご教授ください 2 2004/03/25 11:48:01
結局 3 2004/02/23 2:28:12
突然カラカラ音がする?これって故障でしょうか 5 2004/02/21 21:50:29
画面のノイズ 5 2004/02/18 10:06:16
これって普通ですか? 14 2004/01/24 13:07:34

「富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E」のクチコミを見る(全 438件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E
富士通

FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月25日

FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング