ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50G FMVNB50G
今回2台目です。以前BIBLONE4/50Rを使ってました。その時はまったく気になりませんでした。先週の土曜日に購入して、ワクワクで起動したらファン音がうるさくてびっくりしました。かなり熱い風もも吹き出してきます。これでいいのでしょうか?処理速度が速いとこんなにうるさいのですか?パンフや店頭陳列を見るだけではファン音まで確認できないですね。
返品した方がよいのでしょうか?みなさまよろしくお願いします。
書込番号:2687988
0点
2004/04/11 02:14(1年以上前)
高クロック品は、だいたい、そんな感じだと思います。
特に、価格が安めのモデルは、ファンもケチっているのか、
音が大きめな傾向があるような感じですね。
やっぱり、静かに使いたいなら、Pentium-M系のものを、
選ぶのが、良いのでは、と思います。
書込番号:2688028
0点
最近はPentiumM搭載機種でもグラフィックアクセレーターの最新の
ものが載ったりしますと、これまで静隠性に長けていたThinkPadでも
耳障りと言われます。
熱を発するのはCPUだけでなくパーツというパーツすべてそうですから
昨今の何でも有りモデルに静隠性を求めるのも無理かと??
書込番号:2688100
0点
2004/04/11 16:02(1年以上前)
丁寧なお返事ありがとうございます。
音楽やDVD鑑賞時。真夏の操作時をどう乗り切るか…課題です。
メーカーにも問い合わせてみたいと思います。
書込番号:2689612
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB50G FMVNB50G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/06/30 1:26:05 | |
| 2 | 2007/07/02 21:17:50 | |
| 0 | 2005/01/08 22:03:09 | |
| 2 | 2004/08/29 14:57:24 | |
| 4 | 2004/08/18 21:49:14 | |
| 3 | 2004/04/14 23:55:34 | |
| 3 | 2004/04/11 16:02:12 | |
| 5 | 2004/04/11 10:18:13 | |
| 3 | 2004/03/27 23:30:53 | |
| 9 | 2004/03/25 15:31:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








