ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS50G/T FMVRS50GT
デザインやコンパクトさが魅力で、この機種の購入を検討しています。
現在使用中のPCは4年前の物(Celeron500MHZ1次32KB,2次128KB)でWindows Media Player で音楽を再生しながらIEでブラウザしたりメールをしたりすると、音楽が途切れ途切れになったり、時にはフリーズしてしまいます。この機種RS50GTでは大丈夫でしょうか?
書込番号:2709219
0点
2004/04/18 09:02(1年以上前)
現在販売されているPCが、その位のことでネをあげる様だと、
そのPCは不良品と断言できますでしょう。
書込番号:2711172
0点
この機種で音が途切れるようなら、メモリ増設すれば改善するはず。
reo-310
書込番号:2711707
0点
2004/04/19 18:50(1年以上前)
aishinkakura-bugi-ugiさん、早速のご回答有難うございました。4年前の僕のPCは現在は不良機種レベルということ了解しました。
reo-310 さん、メモリー増設とは256MBを512MBへ増設ということですね?RS55ET(最安値159千円)、RS50GT(189千円)双方とも増設可能でしょうか?
実は価格.comではこの二機種の値段が3万円ほど違うので一寸悩んでいます。
私の使用目的から言えば『RS55ETでもOKだ』とどなたか断言(責任は不問)して頂けませんか?
書込番号:2715937
0点
どちらも大して変わらないから、安い方でいいのでは?
メモリ増設、どうせなら、256MBを足すより、512MB足しても、良いと思うけれど。
この機種は空きスロットが一つあって、交換ではなく、増設する形だし。
予算の都合がつけばの話ですが。
書込番号:2715977
0点
2004/04/19 19:12(1年以上前)
お城の上 さん
前向きなアドバイス有難うございました。アドバイスを参考に、安いRS55ETにメモリー増設で購入方向で進めます。
書込番号:2716012
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO RS50G/T FMVRS50GT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/11/02 16:06:11 | |
| 1 | 2004/05/11 1:07:46 | |
| 5 | 2004/04/19 19:12:46 | |
| 4 | 2004/04/19 14:23:06 | |
| 3 | 2004/04/05 7:33:13 | |
| 2 | 2004/04/01 8:05:14 | |
| 3 | 2004/03/16 23:01:20 | |
| 3 | 2004/02/25 3:50:33 | |
| 2 | 2004/02/24 0:24:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








