『保証について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.49kg FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション

『保証について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

保証について

2004/04/29 20:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

スレ主 ピルクさん

パソコン購入時の保証に関する質問です。
何処で聞いてみれば良いのか分からなかったので
購入を検討しているこのスレに書き込んでみる事にしました。

私の場合、小型のモバイルノートを購入する際に
購入店独自の保証サービスに重きを置いているのですが、
どの店のサービスも一長一短で悩んでいます。
皆さんのお勧めするお店は何処ですか?

以下は大手量販店の保証サービスと価格について書いてみました。
うる覚えなので誤表記があったらスイマセン。

1ビックカメラ、本体価格の5%。3年保証で何度でも。免責無し。
 ポイントは16%、実際に店で購入する際に払う金額は定価。

2さくらや、本体価格の3%。5年保証何度でも。
 保証修理費が年々下がっていく。2年目80%3年目60%・・・・・・
 ポイント10%、現在ポイント増加キャンペ実施。購入金額は定価

3ヨドバシ、本体価格の5%。5年保証で1度のみ。
 保証修理費が年々下がっていく。2年目80%3年目60%・・・・・・
 ポイント16%、購入金額は定価

4コジマ、無料。5年保証で1度のみ。修理時3万円自己負担。糞。
 しかしポイント分現金還元で、交渉次第で最安値。

5ヤマダ電機、本体価格で5%。必ず現金で払う必要アリ。
 免責無しで5年保証だが液晶の修理は対象外。
 本体価格は低下よりだいぶ安いがコジマより高い。ポイント有り。

6ソフマップ、12500円。5年完全保証。本体定価。
 ルビーポイント10%位?品や時期によってバラバラ。

7ウェブマート、無料。3年保証。
 カスタマイズにより価格変動。現在3万引き。
 現在購入不可o┤*´Д`*├o アァー

やはり現在購入するとしたらウェブマートですかね・・・
もし、ウェブの3万円引きが無ければ皆さんは何処で購入しますか?

書込番号:2749794

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/04/29 21:11(1年以上前)

落としたりコーヒーをこぼしたりという、本来使用者の責任になるところまで保証してくれるものと、メーカー保証の延長でしかないものがありますので、保証内容も調べてこれも条件に加えて、ご自身にあったものを選んでください。

書込番号:2750026

ナイスクチコミ!0


i-love-FMVさん

2004/04/29 21:28(1年以上前)

補足と訂正
ビックカメラ
 落下破損は1年目のみ1回限り保証で、全損又は修理額が購入価格を超える場合のみ新品交換で対応。
 修理額が購入額を超えない場合は一切出無い。適応まで1ヶ月かかる。免責あり。
 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/long_guarantee/index.jsp
さくらや
 免責額は修理費の10%。落下破損対応。
ヨドバシ
 1年目100%、2年目80%、以降-10%/年 メーカー保証程度。これならwebmartで買う。
ヤマダ
 ポイントだと5年目で50%の保証になる。現金だと購入金額まで保証。メーカー保証程度
 ヨドバシに同じく、これならwebmartで買ったほうが良い。
ソフマップ
 メーカー保証の4年延長と落下破損の両方に対応。落下等破損の場合は1年目100%、2年目50%
 以降-10%/年
 http://guide.sofmap.com/guide/kiyaku/j5.html

3万円引きが無いとしたら自分はchanpかな。
メーカー保証、破損、盗難、火災等に3%で5年間対応。本体も安く、保証も3%で付けられる。
4年目が20%と低いけれど、まぁ最近はこんなものでは。
http://www.champ.co.jp/setumei/5year.html

書込番号:2750124

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピルクさん

2004/04/30 16:27(1年以上前)

>i-love-FMV さん
細かな修正ありがとうございます。
結構間違ってましたね、スイマセンでした。

やはり3万円引きが適用される今は
ウェブマートで購入するのが一番賢い選択でしょうかね。

大手3社の中ではビックカメラが良いかなと思ったのですが
桜屋もなかなかやりますね。

ソフマップも良いかなと思ったのですが
現在ポイントバックが1%・・・・・・

うぅ〜ん、どうしよう・・・

書込番号:2752796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/04/30 20:04(1年以上前)

ヤマダ電機は、一年保証だったと記憶していますが、記憶違いでしょうか?

書込番号:2753406

ナイスクチコミ!0


i-love-FMVさん

2004/04/30 20:14(1年以上前)

4年目以降の保証と落下等の保証をどう考えるかで決まりますね。
champの現在の価格は229,800円。3%で保証を付けて送料込みで23万くらいかな?
仮に3年目に液晶を割ったとすると229,800x30%で約7万円。
修理費約10万円とすると、3万円で修理ができることになる。
そうすると結果、落下保証の無い店で16万円で買って修理したのと同じ金額になりますね。
保証を重視されるのであれば、安さに拘らずによく考えたほうが良いと思います。

書込番号:2753430

ナイスクチコミ!0


i-love-FMVさん

2004/04/30 20:25(1年以上前)

1年保証(?)と言うのが良く分かりません。
メーカーの1年保証であれば、正規ルート経由の商品ならついて当たり前では?
それともビックカメラの落下保証の間違いとか・・・。
ヤマダは税込価格の5%を現金で払うことで"メーカー保証の程度"の保証が4年間延長できます。

それで1つ思い出しましたが、買ってから保証をつける方法もありますね。
http://gazoo.com/life_money/ioi/p_top.asp
これくらいしか無いですが・・・。
1年間しか使えなく、延長できないのでchampやsofmapに比べたらかなり条件は悪いですね。
とは言っても、自分はどうしてもカスタマイズモデルが欲しいので、これに入る予定ですが。。

書込番号:2753465

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピルクさん

2004/04/30 21:43(1年以上前)

ヤマダ電機は実際に店員さんに聞いたところ、
本体価格の5%を現金で支払う事によって
5年間の保証延長といってました。
上の方にも書きましたが、
この保証ならなかなか優秀だと思うのですが、
この保証には液晶の故障は対象外という落とし穴があり、
実際には全然使えないと思います。
(PC修理で一番高くつくのが液晶・・・)

今いろいろと見たのですが、
ソフマップのネットショッピングがよさそうな
感じですね。

ポイント還元が大きくて、
商品によっては大手3社と同じくらいつきます。
T70Hは16%位でした。

書込番号:2753774

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピルクさん

2004/05/01 00:15(1年以上前)

>i-love-FMV さん
度重なるアドバイスありがとうございます。
非常に参考になりたすかりました。


購入にさいし、先ほどからいろいろなHPを
見て、保証の制度を拝見しているのですが、
先ほどビックカメラの保証制度で
>※修理金額が購入金額に満たない場合は、補償適応外(有償修理)となります。
と書いてありました。
おそらく破損保証の範囲だと思いますが
これってどういうことでしょう?
購入金額以内の修理費で済むような破損商品は
ビックカメラに修理を頼む前に
ボロボロにぶっ壊せってことなんですかね?

書込番号:2754486

ナイスクチコミ!0


i-love-FMVさん

2004/05/01 01:50(1年以上前)

>購入金額以内の修理費で済むような破損商品は
>ビックカメラに修理を頼む前に
>ボロボロにぶっ壊せってことなんですかね?
それにはあんまり触れたくなかったんですが(笑
当然のことながら故意に故障させた場合保険は適応外ですから、
言い訳のできる壊れかたでないとダメですよ・・・とだけ言っておきます
どちらにしても1年目のみで1回キリなので、
ビックカメラはあまりオススメではないですけれど。

書込番号:2754731

ナイスクチコミ!0


i-love-FMVさん

2004/05/01 02:00(1年以上前)

またまた連続投稿で申し訳ないですが補足で
ヤマダは液晶は対象外と書かれてますが、私の聞いた説明では、
液晶に限らず、落下が原因の故障全て(外装の破損等含む)が対象外という事でした。

書込番号:2754767

ナイスクチコミ!0


京都のpanaファンさん

2004/05/01 11:43(1年以上前)

頻繁に方が変わったり性能がアップしていくパソコン、特にモバイルノートにとって長期の保証は必要か考えさせられます。せいぜい3年も使うと性能的にかなり見劣りしてきます。5年も経つとまずメインとしては使えなくなっています(元々モバイルはモバイルとしてメインにはなりえませんが)。個人的には3年程度でいいから充実した保証を求めます。

書込番号:2755698

ナイスクチコミ!0


京都のpanaファンさん

2004/05/01 11:45(1年以上前)

すみません方は型の間違いです

書込番号:2755711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/05/02 00:04(1年以上前)

デオデオは、eeカードを作成していれば、5年保証がつきます。
ただし、すべて交換ではなくて修理対応です。
カードの年会費が保険料かわりといえなくもありませんが。
ここは店によりかなり対応が変わるので要注意です。
横浜みなとみらい店が一番対応がよかったです。

書込番号:2757911

ナイスクチコミ!0


medical_writerさん

2004/05/02 17:13(1年以上前)

「>購入金額以内の修理費で済むような破損商品は
>ビックカメラに修理を頼む前に
>ボロボロにぶっ壊せってことなんですかね?
それにはあんまり触れたくなかったんですが(笑
当然のことながら故意に故障させた場合保険は適応外ですから、
言い訳のできる壊れかたでないとダメですよ・・・とだけ言っておきます
どちらにしても1年目のみで1回キリなので、
ビックカメラはあまりオススメではないですけれど。」

↑ビックは結局お金(ポイント)はとるけど、保障はしないよということなんですね。
大手生保や損保とおんなじですね。
ますますビックで購入する気が失せました。

書込番号:2760037

ナイスクチコミ!0


i-love-FMVさん

2004/05/03 01:07(1年以上前)

今更ですが、あまりにも恥ずかしいので修正させてください。。
>champの現在の価格は229,800円。3%で保証を付けて送料込みで23万くらいかな?
24万円くらいかな? の間違いです。そうすると17万円で買ったのと同じくらい
と言うことになりますね。

>medical_writerさん
故意は保証されませんが過失は保証されます。追加4年の自然故障にも対応します。
ビックを悪く書いているように見えてしまうかもしれませんが、最近ではこんなものです。
自然故障以外に対応している時点で、その内容がどうであろうと中の下よりは確実に上じゃないでしょうか。

書込番号:2761766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/05/03 21:00(1年以上前)

デオデオよりも上新電機のほうが保証内容がいいようですね。
ジョーシンwebか近所のリアル店舗で購入しようと思います。

書込番号:2764655

ナイスクチコミ!0


i-love-FMVさん

2004/05/06 12:00(1年以上前)

上新電機の5年保証は落下に対応してませんが・・・?

書込番号:2775831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/05/23 04:39(1年以上前)

i-love-FMV さん 情報有難うございます。当方誤った理解をしておりました。
ただ、購入店の保証は、どんなに厚くても、そのお店あってのものですね。
そのお店が破綻してしまえば、水泡に帰してしまう。

書込番号:2839105

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
新入団選手のお知らせ 10 2013/07/15 6:42:58
マザーボード交換費用 \50000 !! 7 2009/10/28 18:58:31
ヒンジ 4 2009/09/21 1:06:23
メモリーについて 2 2008/03/13 14:08:21
Vista 動作報告 2 0 2007/04/30 14:13:45
Vista 動作報告 3 2008/02/02 17:24:43
指紋認証スクロールドライバ紛失 8 2006/01/28 23:38:49
DVDドライブ 13 2006/02/27 2:45:47
変な質問ですいません。 1 2005/11/21 7:19:43
PCバッグについて 4 2005/02/21 21:53:49

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミを見る(全 2007件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング