『T70GN』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.49kg FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション


「FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

T70GN

2004/05/25 02:09(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

スレ主 fujitsufujitsuさん

FMV−BIBLO LOOX T70GN≪WEB専用モデル≫ (キャンセル品) [Quality Offer:8台限り] WEB価格(税込) 209,800円
ポイント 対象外 3年保障

型名 PCTG002C

OS Microsoft® Windows® XP Professional
CPU 超低電圧版Intel(R)Pentium(R)Mプロセッサ(1.0 GHz)
メモリ 512MB(512MB×1)(PC2100)
ハードディスク 60GB
ディスプレイ 10.6型ワイド高輝度・低反射TFTスーパーファイン液晶(1280×768)
CD/DVD スーパーマルチドライブ(着脱式)
ソフトウェア Office Personal 2003

その他 [カードスロット]
PC Card(TYPEI/IIx1), SDカード/メモリースティック, CF
[主なI/F]
USB2.0x2, IEEE1394, ビデオ出力(専用ミニSビデオ)
[サウンド]
光デジタルオーディオ出力端子
[その他の機能]
ワイヤレスLAN(IEEE802.11a/b/g準拠)
[バッテリー・質量]
リチウムイオンバッテリ(標準約6.0時間稼働), 約1.55kg(モバイル・マルチベイ用カバー装着時)を発見したのですが、 マルチがスーパー付いてるし、無線ランもa対応してるし、買いでしょうかね?70Hのキーボードの評判悪いだけに悩みますが、ここに書くとなくなったりして。。。おやすみなさい


書込番号:2846844

ナイスクチコミ!0


返信する
元クルーソーさん

2004/05/25 08:32(1年以上前)

Hと比べちょっと重いことに我慢できる人ならば、むちゃくちゃお買い得だと思います。
1週間前に70Gを買ったんですがXPPro,メモリ、スーパーマルチドライブを考えると買い取りに出して買い換えてもいいかなと思うくらいです。

書込番号:2847223

ナイスクチコミ!0


中村2500さん

2004/05/25 15:19(1年以上前)

>元クルーソーさん

横レスですみません。
デザイン的に新型より春モデルの方が好きなので気になるんですが、
そんなに買い得感があるモデルなんでしょうか?
後一押しで買ってしまいそうなんですが、ちょっとだけ悩んでます(;^-^ゞ

書込番号:2848054

ナイスクチコミ!0


お灸さん

2004/05/25 20:25(1年以上前)

T70E使ってましたけど重かったデスヨ…

書込番号:2848826

ナイスクチコミ!0


元クルーソーさん

2004/05/25 20:45(1年以上前)

>中村2500さん
↑さんのおっしゃるとおり、軽さを重視するなら迷わず70Hだと思います。
私の場合はGとH並んでいたのを比べたとき、Gの方が作りがしっかりしているように感じ、T86ユーザーだったのでベイバッテリ・CRTアダプタ等流用できること、重量差、価格差とのバランスからGを選びました。購入価格が標準仕様でだいたいwebmartの商品と同価格で、ちょっとショックだった訳です。

書込番号:2848906

ナイスクチコミ!0


中村2500さん

2004/05/26 03:16(1年以上前)

>お灸さん、元クルーソーさん
アドバイスありがとうございます!!
夕方からPCショップ巡りをしてきまして、GとHの両方を見比べてきました。
Hを間近で見るのは初めてだったんですが、思っていたより見た目も良く、
益々悩んでます(;^-^ゞ
液晶に関してテカテカ具合はどちらも気にならなかったのがちょっと驚き。
テカテカ液晶は反対派だったので嬉しい誤算でした。
あとは自分で落とし所を見つけないといけませんね。
あ、重さに関してですが、PCを持ち出す時は車なので問題ないです。

書込番号:2850511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/05/27 00:31(1年以上前)

キャンセル品ならば、15万以下じゃないと購入する気が起こらない。
12万くらいなら買ってもいい。

書込番号:2853771

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
新入団選手のお知らせ 10 2013/07/15 6:42:58
マザーボード交換費用 \50000 !! 7 2009/10/28 18:58:31
ヒンジ 4 2009/09/21 1:06:23
メモリーについて 2 2008/03/13 14:08:21
Vista 動作報告 2 0 2007/04/30 14:13:45
Vista 動作報告 3 2008/02/02 17:24:43
指紋認証スクロールドライバ紛失 8 2006/01/28 23:38:49
DVDドライブ 13 2006/02/27 2:45:47
変な質問ですいません。 1 2005/11/21 7:19:43
PCバッグについて 4 2005/02/21 21:53:49

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミを見る(全 2007件)

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング