ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
映画のDVDを入れて、再生しないので、メディアが悪いのかと思い、別のタイトルを挿入すると再生をはじめました。
「ちょっとおかしいかな」と、思いつつCDは普通に動くので気に掛けていなかったのですが、母艦のデータをDVD2Xにバックアップしてlooxへデータを落とそうとしましたが、メディアを全く認識しません。
・・・、とほほ。(T_T)
どうやら、私もドライブ初期不良組のお仲間入りのようです。
先日、DELLのノートが初期不良でブルーバックがおきて、現在入院中(症状再現されるまで工場で確認中)ですが
DELLの電話サポート(変な中国訛りのお姉ちゃんの電話サポート)で最悪な思いをしたところで、どうやら今回は大当たりの連続のようです。
ただ、過去ログ読むと富士通のサポートは偉いしっかりしているようなので安心していますが・・・。
ってことで、LOOXの場合、それなりの確立でドライブの初期不良がありそうですね。
何もないのが良いに決まってますが、そこはロットにばらつきが出ますから、要はサポート次第かな・・・
しかし、それなりのロットを出荷していて、初期ロット上のクレームはそれなりに処理してるはずですよね。
富士通さん、お答え下さい!(無理か(^_^;)
書込番号:3218633
0点
2004/09/03 17:25(1年以上前)
満天の星さん、こんにちは。
データは、ワードやエクセル、jpeg、ウィンドウズムービーメーカーのデータ、wamなどごちゃ混ぜです。
メディアを挿入すると、4、5回ディスクが回る音がして、それっきり回転が停止します。
DVDメディアは4xの台湾製の国内メーカー製(radius社)です。
メーカーに問い合わせた方が良いですよね。
しかし、明日は土曜日ですので、月曜でも連絡してみます。
書込番号:3218792
0点
2004/09/03 17:32(1年以上前)
あ、dellのカキコしたハンドルになってました(^_^;)ヤバイ
実は結局、速攻で2台目にlooxを購入し、思いっきり金欠状態です。
dellは嫁さんのメールチェックと家計簿記入用として
NECの5年前のモデルは子供のおもちゃにお下がりしました。
結局ブルーバックで入院中のデルは嫁さんへのプレゼントになってしまいました。HI・・・
書込番号:3218814
0点
ドライブの問題なら、DVDドライブを供給しているメーカ側の問題なんでは?
ちなみにドライブの型番はお分かりでしょうか?
☆満天の星★ さん
アイコン変わって、イメージ変わりましたね。
ものすごく真面目そう!
書込番号:3218832
0点
↑
気味こそそんな丸顔アイコンで夜中にCPUやらHDD何台も並べて
実験しているんだろう(笑
書込番号:3219116
0点
>気味こそそんな丸顔アイコンで夜中にCPUやらHDD何台も並べて
えっ、僕
最近はそんなパワーないですよ、休みの日にジャンクあさりくらい。
でも今年だけで、新品2台は買える位ジャンク買った。
(ハッキリ言ってバカです)
書込番号:3219237
0点
最近は室外機の騒音測定実験ばっかり(爆
→http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=3213843&BBSTabNo=0
書込番号:3219319
0点
2004/09/05 05:17(1年以上前)
あっ・・・
もしかしたら、アイコン同じですか?
同じだったら、おいらの方が変更します。(w
ごめんなさい。>満天さん
オヒサ(ノ ̄∇ ̄)乂( ̄ー ̄ )ノオヒサ
書込番号:3225483
0点
2004/09/06 07:39(1年以上前)
私もDVDドライブが初期不良でした(LOOX T70HN)
出し入れして10回に一回くらいの確率でしかDVDを認識しませんでした。映画用のDVDもDVD-Rもダメ。でもなぜかCDやCD-Rなどは100%認識しました。
リカバリーディスクで初期状態に戻してもみたのですが、状況が改善されなかったので、サポートセンターに電話して対応してもらいました。
サポートセンターでは丁寧に対応していただけましたし、ドライブの交換は自宅に来て交換をしてくれました。
とても印象は良かったです。
まぁ初期不良を出さないのが一番ですが(^^;)
書込番号:3230053
0点
2004/09/08 17:36(1年以上前)
入院中(私)さん、はじめまして。
家まで来て交換していくんですか?
びっくり!
プロパティからドライバを削除して、再起動するようにサポートメールがかえってきました。
しかし、全く状況が同じなので
昨夜、再度クレームのメールをしておきました。
ひょっとして、電話サポートの方が良かったのでしょうか?
今、windousムービーメーカーで、旅行のDVを編集していますが
256のメモリーでも結構動いてます。
結構、このCPU優秀なのかもしれませんね。
何しろ、母艦は、ここ3年AMD製CPU以外使った事がないため
どうしても、数字(CPUのナンバー)重視の傾向にありました。
けっこう、LOOX T70H使えますね(^.^)
T50Hと迷ったけど、T70Hにして良かった・・・
書込番号:3239270
0点
2004/09/08 19:44(1年以上前)
はじめまして ごおりごおり さん
私は電話の方が早いかなと思い、メールではなく電話で連絡しました。
原因を突き止めるために、やはり何度かやり取りがありましたが、
最初にこちらから電話した以外はサポートセンターから電話が
かかってくる状態でした。
(この何度かのやり取りにはメールでは時間がかかりそうですね)
最終的にDVDドライブが原因ではないかということになって、
サポートセンター側の提案として「ドライブの交換に伺うというのは
いかがでしょうか」という話になりました。
私はてっきり郵送するのかと思って、梱包を始めていたのでビックリw
「お願いします」ということで、自宅で交換していただきました。
あくまでも提案という形でしたので、自宅に来られてはまずい方は、
選べると思いますよw
書込番号:3239646
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2013/07/15 6:42:58 | |
| 7 | 2009/10/28 18:58:31 | |
| 4 | 2009/09/21 1:06:23 | |
| 2 | 2008/03/13 14:08:21 | |
| 0 | 2007/04/30 14:13:45 | |
| 3 | 2008/02/02 17:24:43 | |
| 8 | 2006/01/28 23:38:49 | |
| 13 | 2006/02/27 2:45:47 | |
| 1 | 2005/11/21 7:19:43 | |
| 4 | 2005/02/21 21:53:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







